お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】2月17日(木)クモの散歩他

2月17日(木)クモの散歩他

~今日の運動~
【午前・午後】
・クモの散歩
・ウシガエルジャンプ
・跳び乗るカエル



今日は電子書籍の日です。
東京都港区芝浦に本社を置き、国内最大級の電子書籍蔵書数を誇り、さまざまな電子書籍事業を手掛けるトッパングループの株式会社BookLiveが制定しました。
日付は株式会社BookLiveが総合電子書籍ストア「BookLive!」の運営など、電子書籍サービスを開始した2011年(平成23年)2月17日から。
電子書籍の認知度向上や利用促進を図り、電子書籍市場の拡大と豊かな読書体験の提供が目的だそうです。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませるとブロックで武器を作り、平均台とマットでお家を作って遊びました。
時間になったので、お片付けをして運動遊びを始めましょう!
「よろしくお願いします。」
柔軟体操
怪我をしないように体をしっかり伸ばして、ほぐしましょう。
ゆりかご
マットにひざを抱えて座り、背中を丸めます。反動をつけて後ろに倒れ、元の姿勢に戻ります。バランス感覚、回転感覚、協応性を養います。
クモの散歩
手の使い方は違いますが、ブリッジに近いポーズで進みます。
お尻を出来るだけ高く上げられるように頑張りました!
柔軟性、バランス感覚を養います。
ウシガエルジャンプ
床にテープを2本貼っておきます。両手両足をテープの内側に置きます。手を着いたまま床を蹴り、腰を上げたらすぐに足を開きます。両手の外側、手よりも前の位置に足が来るように着地します。支持力、バランス感覚、協応性を養います。
飛び乗るカエル
横向きに跳び箱を置きます。跳び箱の上に手をつき、腰を高く上げたらすぐに足を開きます。手をついたまま、膝を曲げて腰を落とし跳び箱の上に乗ります。
支持力、跳躍力、空間認知力を養います。
静の時間は静かに過ごします。
これで午前の運動遊びおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
午後になると学校を終えたお友だちが来てくれました。
支度を済ませると、宿題や好きな遊びをして過ごしました。
運動の前にエネルギー補給です(^^♪
おやつを食べる前に手洗いをきちんと行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けして、運動遊びを始めましょう!
声を揃えてご挨拶をします。「よろしくお願いします」
☆柔軟体操
怪我をしないように、しっかりと体をほぐしましょう。
ゆりかご
クモの散歩
ウシガエルジャンプ
跳び乗るカエル
上手に出来るお友だちは開脚跳びに挑戦しました。
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お帰りの時間になりました!
忘れ物をしないように帰る前に持ち物の確認をしましょう!
さようなら(^o^)丿
【今日のおやつ】お菓子(買い物形式)