【Olinaceおゆみ野第2】4月20日(火)跳んでくぐって他
4月20日(火)跳んでくぐって他
今日の運動
跳んでくぐって
うつ伏せレスキュー隊
カード返し
今日は「聴く日」だそうです☆彡
「大切な人の話を聴きましょう。そしてあなたも自分の話を周囲の人に聴いてもらいましょう。」との考えから「聴く」ことの大切さを社会に広めることが目的で制定されたそうです。
人の話を聴く事で学べることもたくさんあります(*^^*)
お話する事が大好きなお友だちもたまには耳を傾けて聴く側にまわってみるのもいいですね(^^♪
跳んでくぐって
うつ伏せレスキュー隊
カード返し
今日は「聴く日」だそうです☆彡
「大切な人の話を聴きましょう。そしてあなたも自分の話を周囲の人に聴いてもらいましょう。」との考えから「聴く」ことの大切さを社会に広めることが目的で制定されたそうです。
人の話を聴く事で学べることもたくさんあります(*^^*)
お話する事が大好きなお友だちもたまには耳を傾けて聴く側にまわってみるのもいいですね(^^♪
今日は午前から元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を終えると、好きな遊びをして過ごしました☆彡
支度を終えると、好きな遊びをして過ごしました☆彡



運動遊びの時間(`・ω・´)b
元気にご挨拶をして運動遊びのはじまりです。
元気にご挨拶をして運動遊びのはじまりです。

柔軟体操

その場かけっこ

跳んでくぐって
カンガルーさんで縄を跳び越え、ワニさんで縄をくぐります。
跳躍力、懸垂力、空間認知力を養います。
カンガルーさんで縄を跳び越え、ワニさんで縄をくぐります。
跳躍力、懸垂力、空間認知力を養います。


うつ伏せレスキュー隊
うつ伏せになり、しっかりと縄を掴んで腕の力を使って進みます。
懸垂力を養います。
うつ伏せになり、しっかりと縄を掴んで腕の力を使って進みます。
懸垂力を養います。

カード返し
カードをひっくり返し合います。
判断力、瞬発力を養います。
カードをひっくり返し合います。
判断力、瞬発力を養います。

静の時間は絵本を読んで過ごしました。
ご挨拶をして午前の運動遊びおしまいです。
ご挨拶をして午前の運動遊びおしまいです。

午後になり、学校や幼稚園終わりのお友だちが来てくれました!
自由時間は宿題をしたり、好きな遊びをして過ごします(^^♪
自由時間は宿題をしたり、好きな遊びをして過ごします(^^♪





おやつの時間
今日のおやつは何かな??
今日のおやつは何かな??



運動遊びの時間(`・ω・´)b
サブリーダーは、2年生と年長さんのお友だちです☆彡
サブリーダーは、2年生と年長さんのお友だちです☆彡

柔軟体操

その場かけっこ

跳んでくぐって










うつ伏せレスキュー隊










カード返し





静の時間は横になり、ゆっくりと体を休めて、
午後の運動遊びはおしまいです。
午後の運動遊びはおしまいです。
今日もあっという間にお帰りの時間
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
明日も元気に来てくれるのを待っています(´ω`*)
【今日のおやつ】お菓子・アイスキャンディー