お問い合わせ

【Olinaceさかえ】2月23日(水)タオルで引っ張りっこ他

2月23日(水)タオルで引っ張りっこ他

☆今日の運動遊び☆
・タオルで引っ張りっこ
・ミノムシさん→さつまいもゴロゴロ
・くるくるひらひら


朝晩は冷え込みますが、昼間は春の気配を感じられるようになりました。
春は花粉でつらい思いをする方が多いと思います。
栄町でも花粉が飛ぶ時期になり、子ども達の中でも薬を飲み始めるお友だちが増えました。
花粉の付きにくい洗剤や上着などもあるようなので、試してみたいですね。
今日も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです(^▽^)/
運動遊びの時間です☆
しっかりと挨拶することができました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように、身体をほぐします。
☆タオルで引っ張りっこ☆
お友だちと一緒にタオルを引っ張り合います。
しっかり握って離さないでね!
懸垂力を養います。
☆ミノムシさん→さつまいもゴロゴロ☆
懸垂力と回転感覚を養う運動です。
ミノムシさんではフ―プをしっかり握って、さつまいもではまっすぐなお芋に変身できました!
☆くるくるひらひら☆
今日はリボンに挑戦です!
手首を上手に使ってくるくるしたり、ひらひらしたりと楽しみました。
協応性と手首の柔軟性を養います。
水分補給をした後は静の時間!
今日はじゃんけん大会ですよ。
最後までしっかりとご挨拶が出来ました。
昼食の時間です☆
手洗い消毒をして「いただきます!」
食休みをして、好きな遊びをします。
静かに過ごした後は、ブロックや積み木で遊んだり、
鉄棒をしたりと、楽しく仲よく遊びました(^▽^)/
おやつの時間です☆
手洗いうがい消毒をしっかりして「いただきます!」
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子