【Olinaceおゆみ野第2】2月25日(金)お相撲さんごっこ他
2月25日(金)お相撲さんごっこ他
◎今日の運動◎
・お相撲さんごっこ
・パカポコ
・クマのかくれんぼ
今日は親に感謝の気持ちを伝える日だそうです。
大阪府大阪市中央区に本社を置き、「還暦祝い本舗」「プレゼント本舗」「手元供養本舗」などのサイトでメモリアルギフトの販売を手がける株式会社ボンズコネクトが制定しました。日付は「2」が親と子の双方を、「25」がニコニコ笑顔を表していることから。日頃は面と向かって言えない親への感謝の気持ちをきちんと伝えるきっかけの日としてもらうことが目的だそうです。ちょっとしたプレゼントを送って感謝の気持ちを伝えてもいいかもしれませんね。
・お相撲さんごっこ
・パカポコ
・クマのかくれんぼ
今日は親に感謝の気持ちを伝える日だそうです。
大阪府大阪市中央区に本社を置き、「還暦祝い本舗」「プレゼント本舗」「手元供養本舗」などのサイトでメモリアルギフトの販売を手がける株式会社ボンズコネクトが制定しました。日付は「2」が親と子の双方を、「25」がニコニコ笑顔を表していることから。日頃は面と向かって言えない親への感謝の気持ちをきちんと伝えるきっかけの日としてもらうことが目的だそうです。ちょっとしたプレゼントを送って感謝の気持ちを伝えてもいいかもしれませんね。
今日は幼稚園と学校がお休みのお友だちが朝から来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、算数と漢字の宿題を頑張っていました。
終わらせるとボール遊びや魚の絵本で遊びました。
支度を済ませると、算数と漢字の宿題を頑張っていました。
終わらせるとボール遊びや魚の絵本で遊びました。




昼食の時間です。
手をきれいに洗って、
みんなで声を揃えて「いただきます」
手をきれいに洗って、
みんなで声を揃えて「いただきます」

午後は小学生のお友だちが元気に来てくれました。
ブロック遊びをしたり、パソコンでタイピングの練習をするお友だちもいました。
ブロック遊びをしたり、パソコンでタイピングの練習をするお友だちもいました。



運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に手洗いを忘れずに行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に手洗いを忘れずに行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。

ゆりかご
マットにひざを抱えて座り、背中を丸めます。反動をつけて後ろに倒れ、元の姿勢に戻ります。バランス感覚、回転感覚、協応性を養います。
マットにひざを抱えて座り、背中を丸めます。反動をつけて後ろに倒れ、元の姿勢に戻ります。バランス感覚、回転感覚、協応性を養います。

お相撲さんごっこ
先生とマットの押し合い勝負です。
両手でマットを力強く押しましょう。
支持力、瞬発力を養います。
先生とマットの押し合い勝負です。
両手でマットを力強く押しましょう。
支持力、瞬発力を養います。





パカポコ
背筋を伸ばし、バランスを取って、上手に歩いてみましょう。
落ちないように歩けるかな?
パカポコは土踏まずの形成にも役立つそうです。
バランス感覚を養います。
背筋を伸ばし、バランスを取って、上手に歩いてみましょう。
落ちないように歩けるかな?
パカポコは土踏まずの形成にも役立つそうです。
バランス感覚を養います。




クマのかくれんぼ
クマ歩きで教室内を歩き回ります。職員が「猟師が来たぞ」と言ったら猟師役の職員が捕まえにくるので捕まる前に安全地帯のフープに隠れましょう。
クマ歩きで教室内を歩き回ります。職員が「猟師が来たぞ」と言ったら猟師役の職員が捕まえにくるので捕まる前に安全地帯のフープに隠れましょう。



静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
昼間は暖かくなってきましたが、夜と明け方はまだ寒いですね。
体調管理には気を付けて下さい。
昼間は暖かくなってきましたが、夜と明け方はまだ寒いですね。
体調管理には気を付けて下さい。
【今日のおやつ】お菓子