お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月17日(木)パカポコ他

3月17日(木)パカポコ他

【午前】
・パカポコ
・スズメさん
・だるまさん

【午後】
・パカポコ
・スズメさん→自転車こぎ
・だるまさん


昨日は午後11時35分ごろ、福島県や宮城県で震度6強を観測する地震がありましたね。県危機管理課によると、千葉県内では北西部と北東部を中心に最大震度4を観測したそうです。また、東京電力パワーグリッドによると、17日午前0時14分現在、船橋、市川、千葉市内などで計約21万8千軒の停電が発生したようです。私は地震で本棚の本が顔に落ちてきて、跳び起きました。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックや折り紙をして楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
カメさん
うつ伏せになり、後ろ手で足首を持ち、顔を上げ反りかえります。
バランス感覚と柔軟性を養います。
パカポコ
背筋を伸ばし落ちないようにバランスをとって進み、コーンで折り返します。
バランス感覚養います。
スズメさん
鉄棒を握り、下腹部を鉄棒の上に乗せます。
足から背中を反らして止まります。
バランス感覚、支持力を養います。
だるまさん
鉄棒を逆手で握ります。肘を曲げてぶら下がり、体を丸めます。
懸垂力、空間認知を養います。
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
運動遊びを終えたら、昼食の時間です(*^^*)
ごはんを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
静かに食べましょう。
午後には学校を終えたお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
カメさん
パカポコ
スズメさん→自転車こぎ
スズメさんの体勢から、足を自転車を漕ぐように動かします。
支持力、バランス感覚を養います。
だるまさん
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子