お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月26日(土)クモさん歩き他

3月26日(土)クモさん歩き他

*今日の運動*
・クモさん歩き
・カンガルー手繋ぎ跳び
・フープ目がけてジャンプ

昨日や今日から春休みが始まりましたね(*^^*)春休み前に卒園や卒業を迎えたお友だちもいました。おめでとうございます!今日も出勤中に、卒園式へと向かうご家族を見かけました。日本では4月を新年度として、新たな学年へと進級したり、入学をしたりします。しかし、海外では夏休みを終えて9月に新年度を迎える国が多く、日本と同じ4月から新年度が始まる国は、非常に少数しかなくインドの一部地域のみとの事です。新年度に向けて春休みの期間中に苦手な科目のお勉強に取り組む等、準備をしましょう。お手伝い出来る事があったら教えてくださいね(^^)
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたら自由時間です(^^)
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆バランス
両手を横に広げ、足を揃えて浮かせます。
お腹に力を入れましょう!
バランス感覚、腹筋を養います。
☆クモさん歩き
お尻を上げ、ブリッジに近いポーズで進みます。三角コーンで折り返してスタート位置に戻ります。途中に、ブロック等が置いてあるので避けましょう。
柔軟性、支持力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆カンガルー手繋ぎ跳び
お友だちと手を繋ぎ、タイミングを合わせてフープを跳びます。
協調性、跳躍力、空間認知力を養います。
☆フープ目がけてジャンプ
跳び箱からマットの上にあるフープに向かってジャンプします。
何色のフープに向かって跳ぼうかな?
空間認知力、バランス感覚、脚力を養います。
静の時間を過ごして運動遊びはおしまいです!お疲れ様でした!(^^)!
運動遊びを頑張ったらお腹が空いたね!
しっかり手洗いうがいをしてから、みんなで「いただきます。」
食事中は静かに黙食しましょうね(^^)
食後は本を読んだり、ブロックなどで食休みです。
食休みを終えると、ブロックスライダーやボール遊びなど好きな遊びをして過ごしました!
たくさん遊んだね(^^♪
お勉強を頑張っているお友だちもいました。
おやつの時間になりました(*^^*)
食べる前に手洗いを忘れずに行いましょう。
今日はお買い物形式です。好きなおやつを買えたかな。
みんなで声を揃えて「いただきます」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずにね。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子