【Olinaceおゆみ野第2】4月2日(土)ジャングルの運転手他
4月2日(土)ジャングルの運転手他
~今日の運動~
・ジャングルの運転手
・レスキュー隊(上下)
・スタート&ストップ
今日は「国際こどもの本の日」だそうです。子どもと本の出会いの会が制定しました。
デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日となっているようです。子どもの本を通して世界中が国際理解を深める日となっています。
・ジャングルの運転手
・レスキュー隊(上下)
・スタート&ストップ
今日は「国際こどもの本の日」だそうです。子どもと本の出会いの会が制定しました。
デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日となっているようです。子どもの本を通して世界中が国際理解を深める日となっています。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!





お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆ジャングルの運転手(判断力、バランス感覚)
車役(指導員)と運転手(お友だち)になり、指導員が足首を持ち前進します。お友だちは運転しているように左右にハンドルを切り、倒れないように態勢を保ちます。
車役(指導員)と運転手(お友だち)になり、指導員が足首を持ち前進します。お友だちは運転しているように左右にハンドルを切り、倒れないように態勢を保ちます。












☆レスキュー隊(懸垂力)
ロープを両手で強く引いて進みます(^^)これは逆上がりで腕を引く力を養います!
うつ伏せと仰向けのパターンで行いました。
ロープを両手で強く引いて進みます(^^)これは逆上がりで腕を引く力を養います!
うつ伏せと仰向けのパターンで行いました。











☆スタート&ストップ(瞬発力、協応性)
音に合わせてスタート、ストップを繰り返し行います。音がしっかり聞こえるように見ているお友だちもしっかり見ていてくれました!
音に合わせてスタート、ストップを繰り返し行います。音がしっかり聞こえるように見ているお友だちもしっかり見ていてくれました!




静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
これで運動遊びはおしまいです!
お疲れ様でした(*^^*)
これで運動遊びはおしまいです!
お疲れ様でした(*^^*)
いっぱい動いてお腹が空いたね(*^^*)
お昼ご飯にしましょう!
「いただきます!」
お昼ご飯にしましょう!
「いただきます!」


午後の様子です(^^♪






みんなでおやつにしましょう(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」


あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子