お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月4日(月)ペンギン歩き他

4月4日(月)ペンギン歩き他

~今日の運動~
・ペンギン歩き
・ジャンプしてターン
・逆上がり

本日は「歯周病予防デー」だそうです。歯周病罹患率80%という日本の現状を改善しようと、全国の歯科衛生士が立ち上げた新たな歯周病予防法(歯肉のプラークコントロール)の普及活動を行う「Goodbye Perio プロジェクト」が制定しました。日付は4と4で「歯(4=シ)周病」「予(4=ヨ)防」と読む語呂合わせと、プロジェクトが本格的に活動を開始した2012年(平成24年)4月4日にちなんでいるそうです。みんなちゃんと歯磨きしてるかな?
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、お友だちと仲良く遊びましょう!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
午後から来てくれたお友だちも同じプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆ペンギン歩き(バランス感覚)
膝立ちで体勢を保ちながら前進します。ボコボコ道になっているので丁寧に進みましょう!
☆ジャンプしてターン(跳躍力、空間認知力)
体を180度捻ることにより、着地のときの体の向きは跳び箱と向かい合う状態になります。
☆逆上がり(懸垂力、脚力)
しっかり鉄棒を握り、体を引きつける感覚を意識して行いました!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
これで運動遊びはおしまいです!
お疲れ様でした(*^^*)
お昼ご飯の時間になりました。
しっかり手洗いをしてからいただきます(*^^*)
午後からも元気に過ごしました(^^♪
一息ついておやつにしましょう!
食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなでいただきます☆彡
お帰りの時間になりました。
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子