お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】4月5日(火)ボール入れ他

4月5日(火)ボール入れ他

今日の運動遊び
ボール入れ
ボール懸垂
大縄

明日からは新学期が始まりますね(^_-)-☆
とあるアンケートでは楽しみの方が不安な気持ちよりも多いというアンケート結果が出ています。
今日は子どもたちに世界の新学期は何月からかをクイズ形式で出題しました。
やはり、みんな三月と答える子が多かったです。

みんな新しい生活を楽しんでくれるといいですね(^_-)-☆

今日も元気にお友達が来てくれました。
宿題を頑張っています。
運動遊びの時間になりました。
今日は子どもたちがみんな素晴らしい姿勢だったので子どもたちからのリクエストでルーレットでリーダーさんを決めました。
線に合わせて座り、ご挨拶です。
柔軟・指の運動・サーキット練習
体をしっかりと伸ばします。

柔軟性を育てます。
ボール入れ
二つのテープの上にボールを乗せて自分でタイミングを見て幅を広げ、かごにボールを入れます。

空間認知能力を育てます。
ボール懸垂
ボールの上に足を乗せて、腕立て伏せの姿勢でボールから落ちないようにします。

懸垂力を育てます。
大縄
今日は跳べるお友達が多かったので高速で跳ぶという事をしました。
全力で回しましたが、20回以上、全力で跳ぶことができました。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
お昼にしましょう!
「いただきます!」

今日、お昼にお友達がキャラ弁だよーと言って教えてくれました。
親御様のお力はすごいですね。
喜んで食べていました(^_-)-☆
昼休みを過ごしたら・・
今日は思い、思いに過ごして……
おやつの時間になりました。
みんなでいただきますをします。
これでお帰りです。
明日から新学期です。

学校も始まるのでゆっくりしっかり睡眠して新学期を迎えましょう。
またね、バイバイ(@^^)/~~

【今日のおやつ】お菓子