お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】4月23日(土)ケンケン跳び他

4月23日(土)ケンケン跳び他

~今日の運動~
・ケンケン跳び
・島ジャンプ
・同じ色のカップにおこう


今日は「シジミの日」だそうです。
日付は「シ(4)ジ(2)ミ(3)」と読む語呂合わせからです。食品として優れ、水質浄化にも役立つ「シジミ」の有用性をアピールすることが目的とされています。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
シジミは、ミネラルとビタミン類が豊富で、また、アミノ酸のメチオニンという成分を含み、肝臓の働きを助けてくれます。そのため、昔から、お酒を飲んだあとはシジミ汁がよいと言われてきました。また、慢性肝炎などの肝臓病にもよいとされています。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたらお友だちと楽しく過ごしました!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
(午後から来てくれたお友だちも同じプログラムを行いましたので一緒に掲載させていただきます。)
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆ケンケン跳び
片足でハードルを越えていきます。
体制を崩さないようにゆっくり丁寧に行いました(*^^*)
☆島ジャンプ
マットからマットへと飛び移ります。跳ぶ距離を普段よりもちょっと遠くして行いました(^^)跳躍力、空間認知力を養います。
☆同じ色のカップにボールをおこう(協応性)
指定された色のボールを持ち、素早く同じ色のカップにおくことを行いました!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪


お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてからいただきますをします(*^^*)
午後からもお友だちと仲良く遊んだり、パソコンでタイピングの練習をしたり楽しく過ごしました(^^)
一息ついておやつにしましょう♪
食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
また来週(^^♪
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子