【Olinaceおゆみ野第2】4月28日(木)一本橋渡り他
4月28日(木)一本橋渡り他
~今日の運動~
【午前】
・一本橋渡り
・ミノムシさん
・マット坂をゴロゴロ
【午後】
・ストーン渡り
・フープめがけてジャンプ
・足切りごっこ
本日は「缶ジュース販売記念日」だそうです。
1954年(昭和29年)のこの日、明治製菓株式会社が日本初の缶ジュース「明治天然オレンジジュース」を発売されました。発売当時は「ビン詰」のジュースが一般的でした。新たに発売された「缶詰」のジュースには、現在のように缶を開けるプルトップは付いておらず、缶切りで開ける必要があったそうです。
【午前】
・一本橋渡り
・ミノムシさん
・マット坂をゴロゴロ
【午後】
・ストーン渡り
・フープめがけてジャンプ
・足切りごっこ
本日は「缶ジュース販売記念日」だそうです。
1954年(昭和29年)のこの日、明治製菓株式会社が日本初の缶ジュース「明治天然オレンジジュース」を発売されました。発売当時は「ビン詰」のジュースが一般的でした。新たに発売された「缶詰」のジュースには、現在のように缶を開けるプルトップは付いておらず、缶切りで開ける必要があったそうです。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて楽しく過ごしました!
支度を済ませて楽しく過ごしました!

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆一本橋渡り(バランス感覚)
平均台の上を落ちないように気をつけながら前進します。
手を広げながら行うと安定します。
平均台の上を落ちないように気をつけながら前進します。
手を広げながら行うと安定します。

☆ミノムシごっこ
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います。
仰向けになり、逆手でホースの輪を持ちます。
職員が引っ張るので手を離さないようにしましょう。
懸垂力を養います。

☆マット坂をゴロゴロ(回転感覚、高所感覚)
跳び箱の一番上の段の上にマットを乗せてなだらかな坂を作ります。
お友だちは寝そべった状態で転がります。
跳び箱の一番上の段の上にマットを乗せてなだらかな坂を作ります。
お友だちは寝そべった状態で転がります。

静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。






運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


☆ストーン渡り
大きさの違うストーンを渡っていきます。
バランス感覚、空間認知力を養います。
大きさの違うストーンを渡っていきます。
バランス感覚、空間認知力を養います。









☆フープめがけてジャンプ
跳び箱にジャンプで乗ります。そこからフープに向かってジャンプ!
バランス感覚や空間認知能力を養います。
跳び箱にジャンプで乗ります。そこからフープに向かってジャンプ!
バランス感覚や空間認知能力を養います。










☆足切りごっこ
2~3人グループで一列に並びます。縄が上や下から迫ってくるので縄に当たらないように、ジャンプやしゃがんで避けます。
空間認知能力や判断力を養います。
2~3人グループで一列に並びます。縄が上や下から迫ってくるので縄に当たらないように、ジャンプやしゃがんで避けます。
空間認知能力や判断力を養います。


静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子