お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】5月10日(火)ジャンプでヘビから逃げろ!他

5月10日(火)ジャンプでヘビから逃げろ!他

午前
ジャンプでヘビから逃げろ!
リズムに乗って足踏み
ティッシュをキャッチ

午後
グーパー跳び
ジャンプでタッチ
縄跳び


季節の変わり目で疲れが出やすい時期になりました。
肩甲骨が痛くなることはありませんか?
肩甲骨が痛いのは、同じ姿勢でいることで筋肉が引っ張られた状態だからそう。
脇をつまんで揉み解したり、壁に背を向けて立ち腕を上げお腹を前に突き出すと肩甲骨がほぐれるそうです。
ストレッチ体操も効果的とのことです。
肩や肩甲骨は、普段動かすことが少ないので日頃から動かすことを意識しましょう!
疲れが出やすい時期ですので、無理せずに過ごすよう心がけてくださいね(^_-)-☆
今日も朝から元気にお友達が来てくれました!
「おはようございます!!」今日も元気にいっぱい!
うがい手洗い・検温チェックをしたら・・
自由時間も楽しく過ごします。
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
きちんとお返事ができました!
柔軟・指の運動・ポーズは何かな?
ジャンプでヘビから逃げろ!
ヘビさんがいっぱいいるよ!
ジャンプして跳び越えちゃおう☆
リズムにのって足踏み
1・2。1・2。元気よく足を上げてみようね!
ティッシュをキャッチ
ひらひら~とティッシュが落ちてくるよ!
落ちる前につかまえてねヾ(≧▽≦)ノ
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、おしまい。
頑張りました(^_-)-☆
午前中のお友達はこれでおしまいです。
また、元気にお会いしましょう!
またね(^_-)-☆

午後になり元気にお友達が来てくれました。
「ただいま!」元気に登場!
手洗いうがいと検温をしっかり行ったら……
早速、宿題を頑張りましょう!
おやつの時間です!
エネルギーチャージ☆
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
サブリーダーさん。
今日の質問は、「水族館に行ったら1番に見たい動物は?」です♡
私は、シャチが見たいです(^^♪
上手に発表出来ました☆
柔軟・指の運動・バランス
グーパー跳び
メリハリをつけた動きでジャンプ!
ボールをタッチ
高い位置にあるボールをタッチ!
膝を使ってジャンプしよう☆
縄跳び
好きな跳び方で練習してみよう!
いろいろな跳び方に挑戦してみてねヾ(≧▽≦)ノ
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
これでお帰りです。
今日も充実した日になりました*^-^*)
また、元気にお会いしましょうヾ(≧▽≦)ノ
またね(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子