【Olinaceおゆみ野第2】4月29日(金)アザラシ歩き他
4月29日(金)アザラシ歩き他
*今日の運動*
・アザラシ歩き
・二人で島ジャンプ
・二人でボール運び
*イベント*
入園・入学・進級おめでとう会
今日は、「昭和の日」です。「国民の祝日」の一つで「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨としています。今日からゴールデンウィークが始まり、最大10連休という方もいます。コロナ禍になって約3年ぶりの緊急事態宣言やまん延防止対策の出されていない連休となり、早朝の段階で高速道路では既に渋滞が起きているとニュースで報道されていました。万全な感染症対策は必要ですが気分転換にお出かけするのも良いかもしれませんね(*^^*)
・アザラシ歩き
・二人で島ジャンプ
・二人でボール運び
*イベント*
入園・入学・進級おめでとう会
今日は、「昭和の日」です。「国民の祝日」の一つで「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ことを趣旨としています。今日からゴールデンウィークが始まり、最大10連休という方もいます。コロナ禍になって約3年ぶりの緊急事態宣言やまん延防止対策の出されていない連休となり、早朝の段階で高速道路では既に渋滞が起きているとニュースで報道されていました。万全な感染症対策は必要ですが気分転換にお出かけするのも良いかもしれませんね(*^^*)
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!
宿題のあるお友だちは、遊ぶ前にお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!
宿題のあるお友だちは、遊ぶ前にお勉強を頑張っていました。







お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操・バランス
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はバランスです。両手を横に広げて両足を揃えて10秒間浮かせます。
バランス感覚、腹筋を養います。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はバランスです。両手を横に広げて両足を揃えて10秒間浮かせます。
バランス感覚、腹筋を養います。

☆アザラシ歩き
床にお腹を付け、肘を伸ばして上半身を起こし足は使わずに腕の力で前進します。
支持力・バランス感覚を養います。
床にお腹を付け、肘を伸ばして上半身を起こし足は使わずに腕の力で前進します。
支持力・バランス感覚を養います。






☆2人で島ジャンプ
お友だちと手を繋ぎ「せーの」でタイミングを合わせて飛び移ります。お互いに声を掛け合って上手に出来ました(^^)
跳躍力・協調性・空間認知能力を養います。
お友だちと手を繋ぎ「せーの」でタイミングを合わせて飛び移ります。お互いに声を掛け合って上手に出来ました(^^)
跳躍力・協調性・空間認知能力を養います。






☆2人でボール遊び
お友だちと向かい合い、タオルを広げて両端を持ちタオルの真ん中にボールを置きます。
落とさないように気をつけながら進み三角コーンを一周してスタート地点に戻ります。
空間認知能力、協応性を養います。
お友だちと向かい合い、タオルを広げて両端を持ちタオルの真ん中にボールを置きます。
落とさないように気をつけながら進み三角コーンを一周してスタート地点に戻ります。
空間認知能力、協応性を養います。




静の時間は横になって静かに過ごします。
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空きました!お昼ご飯にしましょう。
手洗いを済ませてから、みんなで声を揃えて「いただきます。」
手洗いを済ませてから、みんなで声を揃えて「いただきます。」


昼食を食べ終えると、静かにブロックで遊んだり折り紙で工作するなどして食休みです。



*イベント「入園・入学・進級おめでとう会」
小学校や幼稚園に入学・入園したお友だち、新しい学年に進級したお友だちのお祝い会です。「このお友だちは誰でしょうクイズ」や「ジャンケン列車」、「フルーツバスケット」などをしました。おゆみ野第2の先生達から鉛筆と消しゴムをプレゼントさせていただきました(^^♪お勉強の時に使ってね!
本日ご利用出なかったお友だちも次回ご利用時にお渡しさせていただきます。
小学校や幼稚園に入学・入園したお友だち、新しい学年に進級したお友だちのお祝い会です。「このお友だちは誰でしょうクイズ」や「ジャンケン列車」、「フルーツバスケット」などをしました。おゆみ野第2の先生達から鉛筆と消しゴムをプレゼントさせていただきました(^^♪お勉強の時に使ってね!
本日ご利用出なかったお友だちも次回ご利用時にお渡しさせていただきます。



一息ついておやつにしましょう(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」


お帰りの時間です!
お片付けとお帰りの準備が終わったら帰りのご挨拶をしましょう。
忘れ物が無いか帰る前に確認してくださいね。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
お片付けとお帰りの準備が終わったら帰りのご挨拶をしましょう。
忘れ物が無いか帰る前に確認してくださいね。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子