お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】5月13日(金)1、2、ジャーンプ他

5月13日(金)1、2、ジャーンプ他

午前
1、2、ジャーンプ
ピョンピョンジャンプ
合図で止まろう

午後
言われた通りにジャンプ
ジャンプ越え
スキップでフープ渡り


今日は、「愛犬の日」
皆さんはご存じでしたか?
出版業などを行っている誠文堂新光社の創設者であり当時の社長でもあった小川菊松氏が、犬に関して、もっと関心を強めてもらいたいとの思いから、1956(昭和31)年5月13日に犬に関するイベントを東京・日比谷公園で開催しました。
戦後間もない日本で動物に関するイベント自体が珍しかったことから、この出来事が「愛犬の日」として現在も引き継がれております。
全国各地でイベントが頻繁に開催されるようになっていったそう。
私も愛犬を飼っていますが、いろいろと病気をしてしまい毎日薬を飲んでいます。
愛犬には、いつまでも元気でいてほしいと願います。
イギリスの犬のことわざ「子どもが生まれたら犬を飼いなさい」という詩をご存じですか?
私は、この詩を読んでとても感動しました。
改めて愛犬を大切にしたいと思わせてくれます。
皆さんもぜひ読んでみてくださいね。
今日も朝から元気にお友達が来てくれました!
「おはようございます!!」今日も元気にいっぱい!
うがい手洗い・検温チェックをしたら・・
自由時間も楽しく過ごします。工作も頑張りました☆
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
きちんとお返事ができました!
柔軟・指の運動・背中をぐいーん
1、2、ジャーンプ
「1、2」では小さくジャンプ!
「ジャーンプ」で大きくジャンプしよう☆
ジャンプ越え
大きくジャンプして跳び箱を跳び越えましょう!
怖いお友達は、先生と手を繋ぎがら挑戦してみようね☆
合図で止まろう
「ストップ」も合図が出たら、その場で止まりましょう!
まわりに合わせて自分の体をコントロールする力が身に付きます。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、おしまい。
頑張りました(^_-)-☆
午前中のお友達はこれでおしまいです。
また、元気にお会いしましょう!
またね(^_-)-☆

午後になり元気にお友達が来てくれました。
「ただいま!」元気に登場!
手洗いうがいと検温をしっかり行ったら……
早速、宿題を頑張りましょう!
おやつの時間です!
エネルギーチャージ☆
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
サブリーダーさん。
今日の質問は、「好きな犬の犬種」です♡
難しい質問でしたが、上手に発表出来ました☆
柔軟・指の運動・フライングドック
言われたとおりにジャンプ
言われた方向にジャンプ!
ちゃんとジャンプして移動してね(^_-)-☆
ジャンプ超え
跳び箱を頑張って跳び超えよう!
膝を使ってジャンプだよ★
スキップでフープ渡り
フープ渡りをスキップで行いましょう!
リズミカルに渡ってみようね☆
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
これでお帰りです。
今日も充実した日になりました*^-^*)
また、元気にお会いしましょうヾ(≧▽≦)ノ
またね(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子