【Olinaceおゆみ野第2】5月3日(火)クマさんでカップタッチ他
5月3日(火)クマさんでカップタッチ他
*今日の運動*
・クマさんでカップタッチ
・くるくるジャンプ
・足クレーンでボール回し
*イベント*
母の日工作(メッセージカード作り)
今日は、ゴールデンウィークを構成する祝日の一つ「憲法記念日」です。日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨として設けられました。日本国憲法は、前文と11章103条の本文で構成され、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の三つを基本理念としています。「国民主権」とは、国を治める主権は国民にあるとする思想。「基本的人権の尊重」は、人間が生まれながらにして持っている、人間らしく生きる権利は永久に保障されるという思想。「平和主義」は、戦争の放棄、戦力の不保持、軍備及び交戦権の否認、つまり外国と争いが起きても平和的に解決するという思想です。
ゴールデンウィークが10連休という人、今日から3連休という人、何か楽しみな予定はありますか?お天気も良く、お出かけや遊びにピッタリな連休になりそうですね(^^♪
・クマさんでカップタッチ
・くるくるジャンプ
・足クレーンでボール回し
*イベント*
母の日工作(メッセージカード作り)
今日は、ゴールデンウィークを構成する祝日の一つ「憲法記念日」です。日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨として設けられました。日本国憲法は、前文と11章103条の本文で構成され、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の三つを基本理念としています。「国民主権」とは、国を治める主権は国民にあるとする思想。「基本的人権の尊重」は、人間が生まれながらにして持っている、人間らしく生きる権利は永久に保障されるという思想。「平和主義」は、戦争の放棄、戦力の不保持、軍備及び交戦権の否認、つまり外国と争いが起きても平和的に解決するという思想です。
ゴールデンウィークが10連休という人、今日から3連休という人、何か楽しみな予定はありますか?お天気も良く、お出かけや遊びにピッタリな連休になりそうですね(^^♪
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!
宿題のあるお友だちは、遊ぶ前にお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!
宿題のあるお友だちは、遊ぶ前にお勉強を頑張っていました。




お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操・フライングドッグ
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はフライングドッグです。右手・左足、左手・右足を交互に伸ばし10秒間浮かせます。
バランス感覚、体幹、背筋を養います。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はフライングドッグです。右手・左足、左手・右足を交互に伸ばし10秒間浮かせます。
バランス感覚、体幹、背筋を養います。



☆クマさんでカップタッチ
クマさん歩きで指定された色のカップをタッチします。カップの色は1色だけでなく3色の時もあるので色をよく覚えてね!
支持力・空間認知力・バランス感覚を養います。
クマさん歩きで指定された色のカップをタッチします。カップの色は1色だけでなく3色の時もあるので色をよく覚えてね!
支持力・空間認知力・バランス感覚を養います。








☆くるくるジャンプ
フープの真ん中に白色の紐を張り、紐を踏まないように注意して体の向きを変えながら両足跳びをします。
跳躍力・空間認知能力を養います。
フープの真ん中に白色の紐を張り、紐を踏まないように注意して体の向きを変えながら両足跳びをします。
跳躍力・空間認知能力を養います。









☆足クレーンでボール回し
お友だちと輪になって座ります。両手は床に付いて体を支え、両足でボールを挟んでお隣のお友だちにパスします。お腹に力を入れて、足を浮かせてボールが床に付かないようにしよう!2回目は両足でボールを挟んだままお隣のお友だちとジャンケンをして勝ったらお友だちにパスが出来ます。バランス感覚・協応性を養います。
お友だちと輪になって座ります。両手は床に付いて体を支え、両足でボールを挟んでお隣のお友だちにパスします。お腹に力を入れて、足を浮かせてボールが床に付かないようにしよう!2回目は両足でボールを挟んだままお隣のお友だちとジャンケンをして勝ったらお友だちにパスが出来ます。バランス感覚・協応性を養います。


静の時間は横になって静かに過ごします。
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空きました!お昼ご飯にしましょう。
手洗いを済ませてから、みんなで声を揃えて「いただきます。」
手洗いを済ませてから、みんなで声を揃えて「いただきます。」


昼食を食べ終えると食休みです。
食休みの後は鬼ごっこなど体を動かして遊んだり、パズルをしたり好きな遊びをして過ごしました(*^^*)
食休みの後は鬼ごっこなど体を動かして遊んだり、パズルをしたり好きな遊びをして過ごしました(*^^*)


*イベント「母の日工作メッセージカード作り」
5月8日は母の日です。お母さんにありがとうの気持ちを込めてメッセージカードを作りました(*^^*)素敵なカードが出来ました!渡すのが楽しみだね(^^♪
5月8日は母の日です。お母さんにありがとうの気持ちを込めてメッセージカードを作りました(*^^*)素敵なカードが出来ました!渡すのが楽しみだね(^^♪





一息ついておやつにしましょう(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お帰りの時間です!
お片付けとお帰りの準備が終わったら帰りのご挨拶をしましょう。
忘れ物が無いか帰る前に確認してくださいね。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
お片付けとお帰りの準備が終わったら帰りのご挨拶をしましょう。
忘れ物が無いか帰る前に確認してくださいね。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子