【Olinaceさかえ】5月3日(火)公園遊び
5月3日(火)公園遊び
☆公園遊び☆
・ロングスライダー
・アスレチック
・ターザンロープ他
今日は憲法記念日です。「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨として設けられた、「国民の祝日」の一つです。
日本国憲法は、1946年(昭和21年)11月3日に公布され(「文化の日」として国民の祝日に制定されています)、半年の準備期間を経て翌1947年(昭和22年)5月3日に施行されました。社会で勉強したのを思い出すと、日本国憲法は「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の3つを基本理念としていて、特に「平和主義」の内容は世界でも類を見ない「戦争放棄」を謳っています。一度も改正されることなく、今年施行75年の節目の年を迎えました。75年の間に世相は変化し、憲法についての議論が活発になされていますが、子どもたちが平和な世界に生きられるよう願わずにはいられません。
・ロングスライダー
・アスレチック
・ターザンロープ他
今日は憲法記念日です。「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」ことを趣旨として設けられた、「国民の祝日」の一つです。
日本国憲法は、1946年(昭和21年)11月3日に公布され(「文化の日」として国民の祝日に制定されています)、半年の準備期間を経て翌1947年(昭和22年)5月3日に施行されました。社会で勉強したのを思い出すと、日本国憲法は「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の3つを基本理念としていて、特に「平和主義」の内容は世界でも類を見ない「戦争放棄」を謳っています。一度も改正されることなく、今年施行75年の節目の年を迎えました。75年の間に世相は変化し、憲法についての議論が活発になされていますが、子どもたちが平和な世界に生きられるよう願わずにはいられません。
今朝も元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです(^▽^)/
手洗いうがいのあとは、自由遊びです(^▽^)/






みんな揃ったので、公園に出発です(^^)/
先生から注意事項の説明がありました。みんな真剣に聞いています。
先生から注意事項の説明がありました。みんな真剣に聞いています。

車に乗って、準備OK(*^^)v


公園につきました。連休中で遠い駐車場になってしまいましたが、みんな手を繋いでしっかり歩くことができました。

山の上まで階段を登って、ロングスライドに挑戦!!







ゆらゆら吊り橋もなんのその!!


アスレチックでは、犬さん歩き、よじ登り、一本橋渡り、垂直降り、などなど普段の運動遊びを応用した動きで身体全体を使って遊びました!ターザンロープ楽しかったね♪
















たくさん遊んでお腹ぺこぺこです!
お昼にしましょう。よーく手洗いうがい消毒をして「いただきます!」
お昼にしましょう。よーく手洗いうがい消毒をして「いただきます!」


食休みをして、ゆったり過ごしました。
おやつの時間です!
手洗い消毒をしっかり行って「いただきます!」
手洗い消毒をしっかり行って「いただきます!」

今日は気持ちいいお天気のなか、公園でたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子