【Olinaceおゆみ野第2】5月13日(金)クマさんでデコボコ渡り
5月13日(金)クマさんでデコボコ渡り他
~今日の運動~
サーキット
・クマさんでデコボコ渡り
・後ろ向きカンガルージャンプ
・ジャンプ乗り
今日はジメジメした陽気ですね。雨足も強まるとの予報で17時頃から強くなってきましたね。明日まで降るそうですので、足元にはご注意ください。
最近は学校にお迎えに行くと運動会のダンスを頑張っている姿が見られます。各学校の運動会は晴れるといいですね。
サーキット
・クマさんでデコボコ渡り
・後ろ向きカンガルージャンプ
・ジャンプ乗り
今日はジメジメした陽気ですね。雨足も強まるとの予報で17時頃から強くなってきましたね。明日まで降るそうですので、足元にはご注意ください。
最近は学校にお迎えに行くと運動会のダンスを頑張っている姿が見られます。各学校の運動会は晴れるといいですね。
今日は午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。




運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


☆クマさんでデコボコ渡り(支持力、バランス感覚)
ブロックを直線に並べ、その上をクマさん歩きで進みます。ブロックをバラバラに並べるよりも態勢を保つのは難しいです。一歩一歩丁寧に行いました。
ブロックを直線に並べ、その上をクマさん歩きで進みます。ブロックをバラバラに並べるよりも態勢を保つのは難しいです。一歩一歩丁寧に行いました。










☆後ろ向きでカンガルージャンプ(跳躍力、空間認知力)
いつも行うカンガルージャンプを後ろ向きで行いました。後ろを確認しながら、どのくらいの力で跳んだらいいだろうか、体の使い方を考えながら行いました。
いつも行うカンガルージャンプを後ろ向きで行いました。後ろを確認しながら、どのくらいの力で跳んだらいいだろうか、体の使い方を考えながら行いました。











☆ジャンプ乗り(跳躍力)
跳び箱2段を手を使わずに跳び乗ります。膝をしっかり曲げ、手を大きく振る事を意識して行いました。
跳び箱2段を手を使わずに跳び乗ります。膝をしっかり曲げ、手を大きく振る事を意識して行いました。











静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子