【Olinaceおゆみ野第2】5月16日(月)アザラシさん他
5月16日(月)アザラシさん他
*今日の運動*
【午前】
・アザラシさん
・手押し車
・じゃがいもゴロゴロ
【午後】
・アザラシさんで山越え
・レスキュー隊
・お相撲さんごっこ
今日は平和に共存する国際デーです。英語表記は「International Day of Living Together in Peace」。「平和裏に共存する国際デー」ともされます。この国際デーは、平和・連帯・調和の持続可能な世界を築くために、違いと多様性の中で団結して生き、共に行動したいという願望を支持することを目的としています。
「平和裏」とは、「平和な状態のままで」「平和のうちに」という意味です。
【午前】
・アザラシさん
・手押し車
・じゃがいもゴロゴロ
【午後】
・アザラシさんで山越え
・レスキュー隊
・お相撲さんごっこ
今日は平和に共存する国際デーです。英語表記は「International Day of Living Together in Peace」。「平和裏に共存する国際デー」ともされます。この国際デーは、平和・連帯・調和の持続可能な世界を築くために、違いと多様性の中で団結して生き、共に行動したいという願望を支持することを目的としています。
「平和裏」とは、「平和な状態のままで」「平和のうちに」という意味です。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませると、ボール遊びやブロックで遊んでいます(^^♪
支度を済ませると、ボール遊びやブロックで遊んでいます(^^♪



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操・ゆりかご
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はゆりかごです。膝を抱えて後ろに倒れて前に戻ります。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はゆりかごです。膝を抱えて後ろに倒れて前に戻ります。


☆アザラシさん(支持力)
両足を地面につけて、腕は伸ばします。
腕の力だけで前に進みます。アザラシさん頑張れ!
両足を地面につけて、腕は伸ばします。
腕の力だけで前に進みます。アザラシさん頑張れ!


☆手押し車(支持力)
腕は床に付けて、先生が足を持ち上げます。
最後まで出来るかな?
腕は床に付けて、先生が足を持ち上げます。
最後まで出来るかな?


☆じゃがいもゴロゴロ(バランス感覚、回転感覚)
でこぼこのマットの上を、足を曲げて膝を抱えて転がります。
真っ直ぐ転がれるかな?
でこぼこのマットの上を、足を曲げて膝を抱えて転がります。
真っ直ぐ転がれるかな?


静の時間は横になって静かに過ごします。
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空きました!お昼ご飯にしましょう。
手洗いを済ませて、「いただきます。」
手洗いを済ませて、「いただきます。」

午後からも元気にお友だちが来てくれました(*^^*)
手洗いうがいを忘れずにね。支度を済ませると好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました!
手洗いうがいを忘れずにね。支度を済ませると好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました!









一息ついておやつにしましょう(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はゆりかごです。膝を抱えて後ろに倒れてそのまま、前に戻ってきます。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
次はゆりかごです。膝を抱えて後ろに倒れてそのまま、前に戻ってきます。


☆アザラシ歩きで山越え(支持力・空間認知力)
両足を使わずに両手の力で進み、マットの山を越えていきます。
手を開いて床に付けます。アザラシさん頑張れ!
両足を使わずに両手の力で進み、マットの山を越えていきます。
手を開いて床に付けます。アザラシさん頑張れ!









☆レスキュー隊(懸垂力、協応性)
うつぶせまたは仰向けになり、両手で縄を握り腕の力で前進します。
レスキュー隊出動!
うつぶせまたは仰向けになり、両手で縄を握り腕の力で前進します。
レスキュー隊出動!









☆お相撲さんごっこ(支持力、瞬発力)
先生とマットの押し合い勝負です。
両手でマットを力強く押しましょう。
はっけよ~いのこった!
先生とマットの押し合い勝負です。
両手でマットを力強く押しましょう。
はっけよ~いのこった!









静の時間は横になって静かに過ごします。
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りの時間です!
今日も運動をして、たくさん遊んだので夜はぐっすり眠れるかな?
今日も一日お疲れ様でした(*'▽')
さようなら(^^)/
今日も運動をして、たくさん遊んだので夜はぐっすり眠れるかな?
今日も一日お疲れ様でした(*'▽')
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子