【Olinaceおゆみ野第2】5月19日(木)2人でカンガルージャンプ他
5月19日(木)2人でカンガルージャンプ他
*今日の運動*
・2人でカンガルージャンプ
・2人でマットの雑巾掛け
・足きりごっこ
梅雨入りを思わせるお天気が続いていましたが、昨日・今日と晴れて良いお天気になりました(^^♪特に今日は気温も上がり初夏を思わせるような気候でしたね!暑さに体が慣れていないこの時期は熱中症に注意が必要です。こまめに水分補給をするだけでなく、体を動かして汗をかき体を暑さに慣らすことも熱中症予防に効果的だそうです。今年の夏も暑くなりそうな予感がします(^^;
・2人でカンガルージャンプ
・2人でマットの雑巾掛け
・足きりごっこ
梅雨入りを思わせるお天気が続いていましたが、昨日・今日と晴れて良いお天気になりました(^^♪特に今日は気温も上がり初夏を思わせるような気候でしたね!暑さに体が慣れていないこの時期は熱中症に注意が必要です。こまめに水分補給をするだけでなく、体を動かして汗をかき体を暑さに慣らすことも熱中症予防に効果的だそうです。今年の夏も暑くなりそうな予感がします(^^;
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!
宿題のあるお友だちは、遊ぶ前にお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして楽しく過ごしました!
宿題のあるお友だちは、遊ぶ前にお勉強を頑張っていました。





おやつの時間です(*^^*)
今日のおやつは何かな?楽しみだね!
おやつの前に手洗いを忘れずに行ったら、みんなで声を揃えて「いただきます!」
今日のおやつは何かな?楽しみだね!
おやつの前に手洗いを忘れずに行ったら、みんなで声を揃えて「いただきます!」

お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正して元気にご挨拶です。「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正して元気にご挨拶です。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操・その場かけっこ
怪我をしないように、柔軟でしっかり体を伸ばします。
次にその場かけっこです。フープの中に立ち、「よーいスタート!」の合図でフープから出ないように注意してその場で駆け足をします。「ストップ」と言われたらすぐに止まります。よく聞いていてね!脚力・判断力・瞬発力を養います。
怪我をしないように、柔軟でしっかり体を伸ばします。
次にその場かけっこです。フープの中に立ち、「よーいスタート!」の合図でフープから出ないように注意してその場で駆け足をします。「ストップ」と言われたらすぐに止まります。よく聞いていてね!脚力・判断力・瞬発力を養います。


☆2人でカンガルージャンプ
お友だちと手を繋いでタイミングを合わせてジャンプ!ジャンプしながらフープを渡っていこう。空間認知力、跳躍力、協調性を養います。
お友だちと手を繋いでタイミングを合わせてジャンプ!ジャンプしながらフープを渡っていこう。空間認知力、跳躍力、協調性を養います。







☆2人でマットの雑巾がけ
息を合わせて、2人でマットを押して進みます。クマさん歩きのように膝は床に付けずお尻は上げましょう!支持力・協調性を養います。
息を合わせて、2人でマットを押して進みます。クマさん歩きのように膝は床に付けずお尻は上げましょう!支持力・協調性を養います。







☆足きりごっこ
縦に2列で並びます。職員が縄を持って頭上や足元を通過するので縄に引っかからないようにタイミングを見計らってジャンプしたり、しゃがんだりして避けてみよう(^^)/瞬発力・空間認知力・判断力を養います。
縦に2列で並びます。職員が縄を持って頭上や足元を通過するので縄に引っかからないようにタイミングを見計らってジャンプしたり、しゃがんだりして避けてみよう(^^)/瞬発力・空間認知力・判断力を養います。


静の時間は横になって静かに過ごします。
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
水分補給も忘れずにね。
これで運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りの時間です!
お片付けとお帰りの準備が終わったら帰りのご挨拶をしましょう。
忘れ物が無いか帰る前に確認してくださいね。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
お片付けとお帰りの準備が終わったら帰りのご挨拶をしましょう。
忘れ物が無いか帰る前に確認してくださいね。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子