【Olinaceおゆみ野】5月23日(月)元気に走ろう 他
5月16日(月)元気に走ろう 他
【今日の運動】
(午前)
元気に走ろう
お相撲さん
山登り
(午後)
マラソン<合図を聞く>
1本橋クマさん
後ろ降り降り
昨日は運動会だった学校も多い様でしたね。
我が家も孫たちが運動会でした。
以前と違い、家族総出で応援することは出来ませんが、
先生方や関係者の皆様のお陰で良い運動会でした。
皆さんのところはどうでしたか?
子供達の声と笑顔に癒された時間でした。
今週末の学校もあるようです。みんな頑張れ~
よい思い出になりますように。
今日は何の日?調べてみました。
<恋文の日(ラブレターの日)>
松竹が1998年(平成10年)に制定。「恋(5)文(23)」の語呂合わせ。
浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開日5月23日にちなむ。
記念日にちなんで、大切な人にあえてラインではなく、
ラブレターを書いてみるのもいいかもしれませんねヾ(≧▽≦)ノ
(午前)
元気に走ろう
お相撲さん
山登り
(午後)
マラソン<合図を聞く>
1本橋クマさん
後ろ降り降り
昨日は運動会だった学校も多い様でしたね。
我が家も孫たちが運動会でした。
以前と違い、家族総出で応援することは出来ませんが、
先生方や関係者の皆様のお陰で良い運動会でした。
皆さんのところはどうでしたか?
子供達の声と笑顔に癒された時間でした。
今週末の学校もあるようです。みんな頑張れ~
よい思い出になりますように。
今日は何の日?調べてみました。
<恋文の日(ラブレターの日)>
松竹が1998年(平成10年)に制定。「恋(5)文(23)」の語呂合わせ。
浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開日5月23日にちなむ。
記念日にちなんで、大切な人にあえてラインではなく、
ラブレターを書いてみるのもいいかもしれませんねヾ(≧▽≦)ノ
今日も朝から元気にお友達がきてくれました。
「おはようございます」
検温や手洗い、うがいをして支度が済んだら自由遊びです。
「おはようございます」
検温や手洗い、うがいをして支度が済んだら自由遊びです。

運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
お名前を呼ばれたら、お返事とよろしくお願いしますをしましょう。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
お名前を呼ばれたら、お返事とよろしくお願いしますをしましょう。

柔軟体操 手足の指の体操 腕肩首の運動 フライングドック
運動前にシッカリ身体をほぐしましょう。
運動前にシッカリ身体をほぐしましょう。


【元気に走ろう】
先生と一緒にマラソンです。1・2 1・2
右回り・左回り 何周走れるかな?
先生と一緒にマラソンです。1・2 1・2
右回り・左回り 何周走れるかな?

【お相撲さん】
先生とお相撲で勝負!はっけよ~いのこった!
頑張って押してね!
先生とお相撲で勝負!はっけよ~いのこった!
頑張って押してね!

【山登り】
クマさんになって山登りです。
頂上まで行ったらすべり台だよ!
クマさんになって山登りです。
頂上まで行ったらすべり台だよ!

静の時間です。
水分補給をしっかり行いましょう。
水分補給をしっかり行いましょう。

終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。


あっという間にお帰りの時間です。
忘れ物がないかしっかり確認しましょう。
また来週 運動を頑張ろうね。(@^^)/~~~
忘れ物がないかしっかり確認しましょう。
また来週 運動を頑張ろうね。(@^^)/~~~
お昼になりました。
みんなでいただきます。
みんなでいただきます。

午後になりました。
幼稚園・学校帰りのお友達がきてくれました。「ただいま~」
うがい手洗い荷物の整理です。
宿題・自由遊びをどうぞ!
幼稚園・学校帰りのお友達がきてくれました。「ただいま~」
うがい手洗い荷物の整理です。
宿題・自由遊びをどうぞ!

小腹が空いたので おやつにしましょうね!


運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
今日の発表は「運動会の思い出」です。
運動会はどうだったかな?
まだのお友達は何の練習を頑張っていますか?
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
今日の発表は「運動会の思い出」です。
運動会はどうだったかな?
まだのお友達は何の練習を頑張っていますか?


柔軟体操 手足の指の体操 腕肩首の運動 股関節のストレッチ
フライングドック
運動前にシッカリ身体をほぐしましょう。
フライングドック
運動前にシッカリ身体をほぐしましょう。




【マラソン】
みんなでマラソン。
先生が声を出したら反対回りです。
良く聞いてね!
みんなでマラソン。
先生が声を出したら反対回りです。
良く聞いてね!

【一本橋クマさん】
平均台をクマさんで渡りましょう。
障害物も間に入っているからゆっくり渡ろう!
平均台をクマさんで渡りましょう。
障害物も間に入っているからゆっくり渡ろう!




【後ろ振り下り】
鉄棒に飛び乗ります。
肘を曲げずに足を振って後ろに跳びましょう!
鉄棒に飛び乗ります。
肘を曲げずに足を振って後ろに跳びましょう!








静の時間です。
水分補給をしっかり行いましょう。
水分補給をしっかり行いましょう。

終わりのご挨拶もシッカリ出来ました。
じゃんけんポンでおしまいです。
お疲れ様でした。
じゃんけんポンでおしまいです。
お疲れ様でした。


今日は、これでおしまいです。
あっという間にお帰りの時間ですね。
忘れ物がないかしっかり確認して帰ろうね!また明日(@^^)/~~~
あっという間にお帰りの時間ですね。
忘れ物がないかしっかり確認して帰ろうね!また明日(@^^)/~~~
【今日のおやつ】お菓子