【Olinaceさかえ】5月24日(火)ケンケンクマさん他
5月24日(火)ケンケンクマさん他
☆今日の運動遊び☆
・飛行機
・ケンケンクマさん→手押し車
・開脚跳び
今日は伊達巻の日!だそうです。
日付は「伊達巻」(だてまき)の名前の由来といわれている戦国武将・伊達政宗(1567~1636年)の命日が由来とのことです。
お正月にしか目にしない伊達巻。甘くて栄養価も高いので、お弁当に入れてみるといいかもしれませんね。
・飛行機
・ケンケンクマさん→手押し車
・開脚跳び
今日は伊達巻の日!だそうです。
日付は「伊達巻」(だてまき)の名前の由来といわれている戦国武将・伊達政宗(1567~1636年)の命日が由来とのことです。
お正月にしか目にしない伊達巻。甘くて栄養価も高いので、お弁当に入れてみるといいかもしれませんね。
学校からお友だちが帰ってきました!
身支度を終えた人からおやつです(⌒∇⌒)
身支度を終えた人からおやつです(⌒∇⌒)



おやつを食べ終えたら、宿題と自由遊びです(^▽^)/






運動遊びの時間です☆
サブリーダーさんの呼びかけに元気よく返事をしました。
サブリーダーさんは柔軟体操のリーダーもかっこよく出来ました!
サブリーダーさんの呼びかけに元気よく返事をしました。
サブリーダーさんは柔軟体操のリーダーもかっこよく出来ました!


☆柔軟体操☆
怪我の無いよう身体をほぐします。
怪我の無いよう身体をほぐします。



☆飛行機☆
バランス感覚を養う運動です。
片足でバランスを取り、両手を広げ手飛行機に変身です✈
バランス感覚を養う運動です。
片足でバランスを取り、両手を広げ手飛行機に変身です✈


☆ケンケンクマさん→手押し車☆
支持力を養う運動です(*^▽^*)
今日はいつもよりちょっと難しい、片足を怪我したクマさんに挑戦しました。
手押し車もとても上手です!
支持力を養う運動です(*^▽^*)
今日はいつもよりちょっと難しい、片足を怪我したクマさんに挑戦しました。
手押し車もとても上手です!








☆開脚跳び☆
跳び箱に挑戦(*^^)v
はじめは2段から、徐々に高くしていきます!何段まで飛べるかな?
支持力を養う運動です。
跳び箱に挑戦(*^^)v
はじめは2段から、徐々に高くしていきます!何段まで飛べるかな?
支持力を養う運動です。








☆静の時間☆
水分補給をした後、フラッシュカードを行いました。
水分補給をした後、フラッシュカードを行いました。


☆終わりの挨拶☆
最後までよく頑張りました。
最後までよく頑張りました。

今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子
また元気に遊びに来てください☆彡
【おやつ】お菓子