お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】5月26日(木) アザラシ➡ケンケンくまさん

5月26日(木)アザラシ➡ケンケンクマ 他

【今日の運動】
アザラシ➡ケンケンくまさん
コーンにタッチ
通り抜け


先日、本屋さんでとっても素敵な言葉を読みました。
ほっこりさせられましたのでご紹介いたします。

甘えが満たされるとき愛されていると感じ、
愛される価値のある存在だと感じます。

また、相手への信頼と自己評価が育ち、それが安心感になります。

相手を信じられる人は、深い人間関係を築くこともできます。

【10歳までは子どもを徹底的に甘えさせる】ことが大事!

自分の子育てはどうだったかな?と反省しながら真剣に読んでしまいました。
元気に、お友達が来てくれました!「ただいまー」
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強・自由遊びをしましょう。
おやつの時間になりました。
「いただきます。」
運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
今日の質問「今日学校で楽しかったこと」の発表も上手にできた。
柔軟、手の指・足の指の運動・股関節の運動、かかし
今日は1本足のかかし☆
普通➡手を上げて➡目をつぶって
出来たかな?
【アザラシ➡ケンケンくま】
行きは腕だけで前に進みます。
帰りは片足をけがしたケンケンくまさん。
どちらも支持力を鍛えます。
【コーンタッチ】
4人組を作ります。
2色のうち、先生の言った色のコーンにタッチします。
【バランスボール】
バランスを取りながら、前に進みましょう!
体幹を鍛えましょう☆
静の時間にしっかり水分補給をしましょう!
これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
最後にじゃんけんポン!
お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お菓子