お問い合わせ

【Olinace八千代第2】6月25日(土)仲良し二本橋渡り他

6月25日(土)仲良し二本橋渡り他

今日の運動
・パプリカ
・仲良し二本橋渡り
・フープ渡り・カンガルー手つなぎ跳び
・フープ渡り・カンガルー跳びじゃんけん


今日、6月25日は、アメリカの絵本作家、エリックカールさんの誕生日でした。エリックカールさんといえば、有名な絵本が「はらぺこあおむし」。かわいらしいあおむしというキャラクターが主人公の、色鮮やかな絵が目を引く、子どもから大人まで大人気の絵本です。私は特に、最後のページで、「あ、ちょうちょ!」という言葉とともに、色鮮やかなきらきらとした蝶の絵がとても印象的で、大好きです。残念ながら、絵本作家のエリックカールさんは、去年の5月にお亡くなりになりました。しかし、今なお、この「はらぺこあおむし」は、絵本だけでなく、子どもたちには歌や劇でも、また、主人公のあおむしはマスコットとして多くの人々に親しまれています。こちらの教室に通ってくれている子どもたちも、このあおむしのようにたくましく、そして、きれいな羽を広げたちょうのように、素敵な大人に育ってくれることを願っています。
さて、今日も朝から、元気に子どもたちが登所してくれました。手洗いうがいをして、勉強をする子は勉強をはじめます。
☆自由遊び☆
ニューブロックで遊ぶお友だち、本を読むお友だち、カプラ、レゴで遊ぶお友だち、ぬりえをするお友だち・・・。それぞれ、楽しく遊んでいます。
あ、それと、みんなでかくれんぼもしましたよ(*^^*)
☆運動あそびの時間☆
今日のサブリーダーさんは、6年生のお友だちです!!
「よろしくお願いします♪」
☆柔軟体操☆
「1・2・3・・・・10♪」
ケガをしない体にするために、柔軟体操をしっかりします♡
☆パプリカ☆
皆さん、ご存じの、米津玄師さんの『パプリカ』です。
みんなでたのしく踊りました♪♪
☆仲良し二本橋渡り
二人で手を繋ぎ、同じペースで歩きます。途中にあるカップを踏まないように、前に、後ろに歩きます。後ろ歩きが難しかったかな・・・(*_*;協調性とバランス感覚を養います。
☆フープ渡り・カンガルー手つなぎ跳び☆
二人で手をつなぎ、カンガルー跳びでフープを渡ります。二人で「せーの!」と、息を合わせて跳ぶのがポイント。協調性と跳躍力を養います。
☆フープ渡り・カンガルー跳びじゃんけん☆
二つのチームに分かれ、フープをそれぞれ反対向きにカンガルー跳びで渡り、二人でぶつかった所でじゃんけんします。勝った人はそのまま進むことが出来、負けた戻ってら、チームで並んでいる一番後ろに並びます。
さて、どちらが勝ったかな?
☆静の時間☆
水分補給をしたら・・・
静の時間を過ごします!!しっかり体を休めましょう。
☆お昼ご飯☆
運動遊びの後は、お昼ご飯の時間!!
ああ、お腹空いたぁ(≧◇≦)
手を合わせて「いただきます!!」
☆自由遊びと公園遊び☆
食べ終わった後は、少し休んでから、公園へ遊びに行きましたよ。
でも、やっぱり暑い(@_@;)
短い時間で、いっぱい遊んで帰ってきました。
☆おやつの時間☆
やっぱり、クーラーの効いた教室は涼しい✨
体を休ませながら、みんなでおやつを食べます。
今日は、いろいろなお菓子の詰め合わせを選ぶことができます。シャーベットでもいいよ。どれにしようかな・・・ヽ(^。^)ノ
自分のおやつを決めたら、手を合わせて「いただきます!!」

・・・さらに、食べ終わった後、お帰りの時間まで、目一杯遊びました。
今日もたくさん遊べて、楽しかったね(*^-^*)✨
来週もも元気に登所してね♡

【今日のおやつ】お菓子、またはシャーベット