お問い合わせ

【Olinaceさかえ】6月13日(月)【児発/放デイ】クマさん歩き他

6月13日(月)【児発/放デイ】クマさん歩き他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
・センサリーマットでクマさん歩き
・フ―プ渡り
【放デイ】
・方向指示器
・ワニさんジャンケン
・ケンケンクマさん



今日は何の日?
【小さな親切運動スタートの日】
1963年の今日、「小さな親切」運動本部が発足しました。その年の東京大学の卒業式の告辞の中で、茅誠司総長が「小さな親切を勇気をもってやってほしい」と言ったことがきっかけとなって、6月13日に茅氏を始めとする8名の提唱者が、運動を発足させました。“できる親切はみんなでしよう それが社会の習慣となるように”、“人を信じ、人を愛し、人に尽くす”をスローガンに運動が進められています。
朝から元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
手洗い、うがい、身支度を済ませ、かくれんぼや電車のおもちゃでたくさん遊びました。
運動遊びの時間です☆
よろしくお願いいたします!
☆柔軟体操☆
身体をしっかりと伸ばしましょう。
手首もよく回します。
☆センサリーマットでクマさん歩き☆
可愛いクマさんに変身!
チクチクやプチプチなど様々な感触を手や足裏で楽しみます。
支持力と想像力を養います。
☆フ―プ渡り☆
空間認知力を養う運動です。
フープからはみ出さないように気をつけながら渡ることが出来ました!
最後のご挨拶まで頑張りました!
おやつの時間です☆
手をキレイにしたら「いただきます」
学校が終わって、お友だちが元気に遊びに来てくれました(⌒∇⌒)
すぐに手洗い・うがい、身支度を済ませ、おやつの時間です。
「いただきます!」
宿題・自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
サブリーダーさんがかっこよく挨拶をしてくれました。
☆柔軟体操☆
怪我の無いよう身体をほぐします。
足の指も動かしました。
☆方向指示器☆
足を上に伸ばして、床につかないよう左右に動かします。
腹筋、空間認知力を養います。
☆ワニさんジャンケン☆
プランクの体勢でジャンケンをします。
支持力、体幹などを養います。
☆ケンケンクマさん☆
片足を引きずる、曲げる、伸ばす
3種類のケンケンクマさんに挑戦です。
支持力、バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後、フラッシュカードを行いました。
☆最後の挨拶☆
最後まで頑張ることができました。
今日もたくさん遊んで楽しかったね(^▽^)/☆
また元気に遊びに来てください☆彡

【おやつ】お菓子