【Olinaceおゆみ野第2】6月25日(土)両手つき跳びこし他
6月25日(土)両手つき跳びこし他
~今日の運動~
・両手付き跳びこし
・前転・後転
・しっぽ鬼
PM:上映会
本日は「住宅の日」だそうです。制定当時は高度経済成長による住宅建設ブームで、多くの住宅が建てられる中で、職人をめぐるトラブルも少なからずあったそうです。そのため、町の大工や左官屋など職人の腕や信用をPRするために記念日が制定されました。この日を中心として、職人による住宅相談や、独居老人宅や保育園・小中学校の修繕ボランティア、子ども達のための木工教室などが開催されるようです。今朝ニュースで放送されていましたが、都心ではマンションの価格が高騰しているそうです。
・両手付き跳びこし
・前転・後転
・しっぽ鬼
PM:上映会
本日は「住宅の日」だそうです。制定当時は高度経済成長による住宅建設ブームで、多くの住宅が建てられる中で、職人をめぐるトラブルも少なからずあったそうです。そのため、町の大工や左官屋など職人の腕や信用をPRするために記念日が制定されました。この日を中心として、職人による住宅相談や、独居老人宅や保育園・小中学校の修繕ボランティア、子ども達のための木工教室などが開催されるようです。今朝ニュースで放送されていましたが、都心ではマンションの価格が高騰しているそうです。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!
支度を済ませると、ニューブロックやボール投げをして楽しく過ごしました!



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆両手つき跳びこし(支持力、跳躍力)
跳び箱に両手をつき、腰を高く上げて体の向きを変えて左右にジャンプします。
跳び箱に両手をつき、腰を高く上げて体の向きを変えて左右にジャンプします。







☆前転・後転(回転感覚)
回転するときは、足の間から顔を出し、天井を見るようにすると回転しやすくなります!2回目以降は後転にも挑戦しました!
回転するときは、足の間から顔を出し、天井を見るようにすると回転しやすくなります!2回目以降は後転にも挑戦しました!







☆しっぽ鬼(空間認知力・協応性)
動くときはお友だちをぶつからないように意識して行いました!
動くときはお友だちをぶつからないように意識して行いました!


静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
お疲れ様でした(*^^*)
いっぱい動いてお腹が空いたね!お昼ご飯にしましょう(^^♪
いただきます☆彡
いただきます☆彡

午後からも元気に過ごしました(^^♪



少し遊んだら上映会の時間です!
今日は「モンスターズインク」を観ました!
今日は「モンスターズインク」を観ました!

おやつの時間になりました(^^♪
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」


あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子