お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月21日(木)一本橋渡り他

7月21日(木)一本橋渡り他

今日の運動
午前・柔軟・読み聞かせ
一本橋渡り
フープトンネル
元気に走ろう

午後:柔軟・かめ
マットの雑巾がけ
回転縄跳び
だるまさんが転んだ


コロナの感染が全国で15万人を越えました。
行動制限はありませんが、感染対策をしながら楽しい夏休みを過ごしていきたいです。

熱中症の心配もありますのでエアコンをつけていらっしゃるご家庭もあるかと思います。
こまめに窓を開けて換気を心がけていきましょう!

夏休みの予定が決まっているご家庭もあるようです。
嬉しそうに教えてくれたお友だちもいました。
支度を済ませて運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・読み聞かせ
柔軟は、自分の足先を触ります。
一人でできるようになりました。

読み聞かせは「いないいないばあっ!」を静かに聞けました。
☆一本橋渡り☆
平均台の一本橋を落ちないように歩いてみましょう!
とっても上手に落ちないように歩けました。

お片付けのお手伝いどうもありがとう。
☆フープトンネル☆
フープのトンネルを犬さんでくぐります。
手のひらを開いて進めました。
☆元気に走ろう☆
椅子の周りを元気に走ります。
お友だちにぶつからないよう走ってね!
静の時間です。
静かに横になれるかな?
終わりの挨拶をしましょう!
午前の運動は、支持力と持久力を養う運動です。
運動遊びの後は、水分補給をしてから自由遊びをしましょう!
今日は、何して遊ぼうかな?
お弁当の時間です。
手を洗って「いただきます」
午前のお友だちはこれで帰ります。
忘れ物をしないで帰りましょう!
また、来てくださいね!
今日は午後から小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っていたお友だちもいました。
みんなが大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かめ
柔軟は、自分の足先を触ります。
膝を伸ばして行いましょう!
かめは、お腹を付けて足首を持ちます。
☆マットの雑巾がけ☆
お友だちと一緒に押してみましょう!
☆回転縄跳び☆
縄をよく見て跳んでみましょう!
両足を揃えて跳べると良いですね!
☆だるまさんが転んだ☆

約束
1 歩いて進みます。
2 タッチする時は優しく
約束を守って始めましょう!
静の時間は、静かに横になります。

終わりの挨拶をしましょう!
午後の運動は、支持力や判断力を養う運動です。
帰りの時間まで自由に過ごします。

帰りの時間になりました。
片付けをして帰る準備をしましょう!

帰りの会では、「夏休みの予定」について聞きました。
今日はこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう。

明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子、プリン