お問い合わせ

【Olinace成田】8月5日(金)バランスかかし他

8月5日(金)バランスかかし他

☆今日の運動遊び☆
バランスかかし
カンガルージャンプ→1本橋渡り
島ジャンプ


今日は親子丼の日です。
日付は8月5日を「お(0)や(8)こ(5)」(親子)と読む語呂合わせと、夏場の消費が落ち込む時期にスタミナ食として食べてもらいたいとの思いが込められているそうです。鶏肉協会とコラボレーションして鶏肉と卵を使った代表的な料理の「親子丼」の美味しさをさらに多くの人に知ってもらうことが目的です。夏バテ防止に今日の晩御飯にいかがでしょうか?



今日も朝から元気に挨拶をして登所してくれました。
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒もしっかり行いました。
夏休みの宿題にも集中して取り組んでいました。
宿題が終わると点つなぎを始めるお友達もいました。
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、跳び箱の上段と平均台でお祭りの山車ごっこやレゴブロックなどで遊びました。
絵本の修理をお手伝いしてくれたお友達もいました。ありがとうございます。
みんなで話し合いでルールを決めて、ペンギン鬼ごっこで遊びました。
運動遊びの時間です。
今日は好きなお寿司を聞きました。
マグロやサーモンなど様々でした。
柔軟体操&ラジオ体操
バランスかかし
バランスストーンの上で両腕を広げてバランスを取り、片足を上げます。
落ちないでかかしの姿勢を維持してみましょう。
カンガルージャンプ→1本橋渡り
カンガルージャンプは両足を揃えて障害物を踏まないように跳んでいきます。
1本橋渡りはバランスを取りながら障害物を踏まないように渡ります。後ろ向きで渡るのにも挑戦しました。
島ジャンプ
両足を揃えてマットからマットに跳び移ります。
腕を振って勢いを付けましょう。
水分補給をして、横になって呼吸を落ちつけましょう。
終わりの挨拶
「ありがとうございました。」
今日はお誕生日のお友達がいたので、みんなでお祝いです。
メッセージカードと歌のプレゼントです。
お誕生日おめでとうございます。
お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます。
いただきます。
黙食にもご協力してくれてありがとう。
午後はテントやお店や警察署を作って、ごっこ遊びをしました。
お勉強をするお友達や工作で冠を作るお友達もいました。
おやつの時間です。
お買い物ごっこで計算の練習です。
100円になるように考えながらお菓子を選びました。
いただきます。
今日はみんなで「だるまさんが転んだ」をしました。
鬼役のお友達が振り返ったら、ちゃんと止まることができました。
今日過ごしやすい一日でしたね。
寒暖差で体調に気を付けてくださいね。
明日も元気に来てください。お待ちしております。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorプリンorアイス