【Olinaceおゆみ野第2】8月11日(木)ペンギン歩き他
8月11日(木)ペンギン歩き他
*今日の運動*
・ペンギン歩き
・ジャンプしてターン
・カンガルーでスタート&ストップ
本日は「山の日」です。国民の祝日」の一つで、2014年(平成26年)に制定され、2016年(平成28年)に施行された改正祝日法により新設されました。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としています。登山と言うと、「難しい・トレーニングや経験が必要」と思いますが山によってはケーブルカー等が整備されていたり中腹まで車で行くことができるので登山経験のない方でも行きやすい場所もあります!私は、幼少期からスキーをするので山と言えば雪山を想像します(*^^*)
・ペンギン歩き
・ジャンプしてターン
・カンガルーでスタート&ストップ
本日は「山の日」です。国民の祝日」の一つで、2014年(平成26年)に制定され、2016年(平成28年)に施行された改正祝日法により新設されました。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としています。登山と言うと、「難しい・トレーニングや経験が必要」と思いますが山によってはケーブルカー等が整備されていたり中腹まで車で行くことができるので登山経験のない方でも行きやすい場所もあります!私は、幼少期からスキーをするので山と言えば雪山を想像します(*^^*)
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
「おはようございます!」元気に挨拶出来ました!
支度を済ませるとブロックやボール投げなど好きな遊びをして楽しく過ごしました!
夏休みの宿題も頑張ります。
「おはようございます!」元気に挨拶出来ました!
支度を済ませるとブロックやボール投げなど好きな遊びをして楽しく過ごしました!
夏休みの宿題も頑張ります。



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。




☆ペンギン歩き(バランス感覚・脚力・協応性)
デコボコの道をペンギン(膝立ち)歩きをして進みましょう!手を振って進もう。
デコボコの道をペンギン(膝立ち)歩きをして進みましょう!手を振って進もう。










☆ジャンプしてターン(高所感覚・回転感覚)
跳び箱3段から跳び、空中で体の向きを180度回転します。着地もバッチリ決まりました!
跳び箱3段から跳び、空中で体の向きを180度回転します。着地もバッチリ決まりました!








☆カンガルーでスタート&ストップ(跳躍力・瞬発力)
カンガルーで跳びながら進みます。鈴の音が止まったらすぐに止まろう!
カンガルーで跳びながら進みます。鈴の音が止まったらすぐに止まろう!



静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
熱中症予防のために水分補給は忘れずに行いましょう!
お疲れ様でした(*^^*)
熱中症予防のために水分補給は忘れずに行いましょう!
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてから「いただきます(*^^*)」
みんな静かに食べられました。
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてから「いただきます(*^^*)」
みんな静かに食べられました。
午後からも元気いっぱいに過ごしました(^^♪





一息ついておやつにしましょう☆彡
おやつを食べる前には手洗いを忘れずにね。
みんなで声を揃えて「いただきます!」
おやつを食べる前には手洗いを忘れずにね。
みんなで声を揃えて「いただきます!」


あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子