お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】5月8日(土)クマさんのくねくねフープ渡り他、避難訓練

5月8日(土)クマさんのくねくねフープ渡り他、避難訓練

クマさんのくねくねフープ渡り
トンネルくぐり
ジャンケンしてトンネル

避難訓練


今日は昨日の雨が嘘のような、いいお天気ですね!
こんな日は散歩など…お出掛けをしたくなってしまいますが、もう少しの我慢です。
コロナに負けず、頑張っていきましょう!!

さて今日は避難訓練を行います。
新しい子ども達も増え、再度みんなで確認をしながら行っていきます!
子ども達の様子などは後ほど載せたいと思いますので、お楽しみに♡
今日も朝から元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
ステンドグラスの工作も頑張りました!!
運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
今日の自己紹介のテーマは「今日の朝ご飯は、何ですか?」です♡
上手に発表が出来ました♬
柔軟、手の指・足の指の運動
しっかり体を伸ばし、グーパーをしましょう。
バランス
25秒キープ出来るように、頑張るぞ!
クマさんのくねくねフープ渡り
フープのくねくね道を上手に渡れるかな?
トンネルくぐり
狭いトンネルだけど、ワニさん歩きでしっかり潜ろう!
ジャンケンしてトンネル
今日のラスボスは…岩尾先生☆
岩尾先生とジャンケンをして勝ったらすぐにゴールだけど、負けたら…ワニさん歩きでゴールまで頑張ってね!!
静の時間にしっかり水分補給をしましょう!
これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
最後にみんなでジャンケンをします☆
そして《避難訓練》の時間です。
緊急地震速報のチャイムの音が聞こえると、みんな一斉に安全な場所に避難します!
机の下や本棚の下、マットの中など…上手に隠れることが出来ました。

また防災頭巾をかぶり、避難ルートの確認をしながら進みました。
<家や歩道が崩れていたら>や<橋が壊れていたら、どこを通るか>などたくさん話し合いました!!
今後も避難訓練の大切さを子ども達と一緒に考えて行きたいと思います!
お腹がすいたので、お昼ご飯にしましょう!
『いただきま~す♬』
少し休憩をして、午後の勉強・ひと言日記と自由遊びをしましょう。
そして今日は《習字の日》です。
みんな真剣に取り組んでいます!
みんな上手に出来ました。
記念写真を撮って、持ち帰ります!
次回のイベントも頑張りましょう☆
片付けをしてトイレを済ませたら、おやつにしましょう!!
今日はお買い物ごっこで好きなおやつを選びます。
好きなおやつは買えたかな??

『いただきま~す♬』
お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また来週も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お買い物ごっこで、プリン・ヨーグルト、お菓子