お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】8月17日(水)アザラシ歩き他

8月17日(水)アザラシ歩き他

*今日の運動*
・アザラシ歩き
・島ジャンプ
・フープにゴール


本日は「日本最高気温の日」です。1933年(昭和8年)7月25日、フェーン現象により山形県山形市で日本の当時の最高気温40.8℃を記録しました。長らく記録は更新されませんでしたが、2018年(平成30年)7月23日に埼玉県熊谷市で41.1℃を観測し、さらに、2020年(令和2年)8月17日に静岡県浜松市でも同じく41.1℃を観測しました。最近では地球温暖化の影響もあり、場所によっては天気予報で最高気温40℃と発表される事が多くなったように思います。まだまだ熱中症に気をつけて過ごしましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、工作や鬼ごっこなど好きな遊びをしました!
夏休みの宿題も頑張りました。
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆アザラシ歩き(支持力・バランス感覚)
足を使わずに腕の力で進みます。胸を張って肘を伸ばして進みます。
☆島ジャンプ(跳躍力・空間認知力)
赤色のマットはリンゴ島・オレンジ色のマットにはオレンジ島と名前を付けました!足を揃えて上手に跳べるかな!
☆フープにゴール(空間認知力)
赤・青・黄、どれかのフープに立って職員の持っているフープにボールを入れよう!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
熱中症予防のために水分補給を忘れずに!
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてから「いただきます(*^^*)」
みんな静かに食べられました。
午後からも元気いっぱいに過ごしました(^^♪
おやつにしましょう☆彡
おやつを食べる前には手洗いを忘れずにね。
みんなで声を揃えて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子