お問い合わせ

【Olinaceちはら台】8月18日(木)イベント「お楽しみ会」

8月18日(木)イベント「お楽しみ会」

今日の予定
イベント「お楽しみ会」
・みんなで宝探し(お弁当を作ろう)
・みんなで迷路を作ろう

みんなが好きなお弁当のおかずは何ですか?
鹿児島大学大学院やかごしま水族館などの研究チームが、
大隅地方の川に生息するカニに付着する新種と思われる生き物を見つけたと発表したそうです。
その姿は、まるでお弁当でおなじみのたこさんウインナーのようとのことです。
どんな姿をしているのか、見てみたいですね!
今日のお楽しみ会の「みんなで宝探し(お弁当を作ろう)」でも、
たこさんウインナーは出てくるかな?

今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをしましょう!
今日は「お楽しみ会」です!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
まずは、「みんなで宝探し(お弁当を作ろう)」のルール説明です。
今日の宝は、お弁当のおかずカードです!
教室に隠れているおかずカードを探して、お弁当箱に貼りましょう。
どんな素敵なお弁当ができるかな?

1 入ってはいけないお部屋や、開けてはいけない所は、いつもと同じ
2 1枚見つけたら、お弁当箱に貼る
3 おかずカードをお弁当箱に貼るのは、一人3枚

どのチームもとっても美味しそうなお弁当が完成しましたね!
次は、「みんなで迷路を作ろう」のルール説明です。
1 平均台やフープを好きな所に置く
2 並んでスタートする
3 前にいるお友だちを押さない

とっても素敵な迷路が完成しました!
途中でコースを変えて、楽しかったね。
最後のお片付けまで、みんなで力を合わせて頑張りました。
挨拶をして終わります。
宝探しで小学生のお友だちにおかずカードを隠す役をお願いした時に、
小さいお友だちでも見つけやすい場所に隠してくれていて、
とても素敵でした!
次の「お楽しみ会」は、どんなことをするか楽しみにしていてね!
「お楽しみ会」の後は、水分補給をして自由に遊びます。
今日は何して遊ぼうかな?
お友だちと一緒だと楽しいね!
午前のお友だちはこれで帰ります。
また、元気に来てくださいね!

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
みんなでボールを使ってたくさん体を動かして、楽しかったですね!
勉強を頑張っていたお友だちもいました。
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの時間になりました。
帰りの会をしましょう!

帰りの会では「お楽しみ会の感想」を発表してもらいました。
挨拶をして帰りましょう!

忘れ物をしないように帰りましょう。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子・プリン