【Olinaceおゆみ野第2】8月26日(金)クモの散歩他
8月26日(金)クモの散歩他
*今日の運動*
・クモの散歩
・パカポコ
・二人で島ジャンプ
暦の上では「立秋」・「処暑」を過ぎ、季節は秋となりました。暑さの峠を越え、暑さが落ち着き、朝夕と涼しい風が吹き始める頃と言われています。また、穀物が実り始めると共に台風の季節となるそうです。確かに最近では朝夕は涼しく過ごしやすい日もありますね。今年の夏は猛暑が多く大変でしたが季節は少しずつ変化しているのですね!まだまだ残暑は続くそうなので、体調管理には十分気をつけましょう!
・クモの散歩
・パカポコ
・二人で島ジャンプ
暦の上では「立秋」・「処暑」を過ぎ、季節は秋となりました。暑さの峠を越え、暑さが落ち着き、朝夕と涼しい風が吹き始める頃と言われています。また、穀物が実り始めると共に台風の季節となるそうです。確かに最近では朝夕は涼しく過ごしやすい日もありますね。今年の夏は猛暑が多く大変でしたが季節は少しずつ変化しているのですね!まだまだ残暑は続くそうなので、体調管理には十分気をつけましょう!
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました!
夏休みの宿題も頑張りました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました!
夏休みの宿題も頑張りました。



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆クモの散歩(柔軟性・バランス感覚)
手の使い方は違いますが、ブリッジに近いポーズで進みます。お尻を出来るだけ高く上げて、お腹を机のように平らにしてみましょう!
手の使い方は違いますが、ブリッジに近いポーズで進みます。お尻を出来るだけ高く上げて、お腹を机のように平らにしてみましょう!









☆ジャガイモゴロゴロ(回転感覚・空間認知力)
両足を揃え両手で抱えて丸くなり転がります。ゴールには1番と2番のコーンが置いてあるので、職員の言った番号のコーンに向かって転がります。コーンがどこにあるかよく見ましょう!
両足を揃え両手で抱えて丸くなり転がります。ゴールには1番と2番のコーンが置いてあるので、職員の言った番号のコーンに向かって転がります。コーンがどこにあるかよく見ましょう!









☆2人で島ジャンプ(跳躍力・協調性・空間認知力)
赤色のマットはトマト島、オレンジ色のマットはニンジン島とみんなで名前をつけました!
お友だちと手を繋いでタイミングを合わせて跳び、トマト島からニンジン島に飛び移ります。「せーの!」と上手に掛け声が出来ました!
赤色のマットはトマト島、オレンジ色のマットはニンジン島とみんなで名前をつけました!
お友だちと手を繋いでタイミングを合わせて跳び、トマト島からニンジン島に飛び移ります。「せーの!」と上手に掛け声が出来ました!




静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お疲れ様でした(*^^*)
熱中症予防のために水分補給を忘れずに!
お疲れ様でした(*^^*)
熱中症予防のために水分補給を忘れずに!
お腹が空いたね!
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてから「いただきます(*^^*)」
みんな静かに食べられました。
お昼ご飯にしましょう。
しっかり手洗いをしてから「いただきます(*^^*)」
みんな静かに食べられました。


午後からの様子です。たくさん遊んで元気いっぱいに過ごしました(^^♪




おやつにしましょう☆彡
おやつを食べる前には手洗いを忘れずにね。
みんなで声を揃えて「いただきます!」
おやつを食べる前には手洗いを忘れずにね。
みんなで声を揃えて「いただきます!」


あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子