お問い合わせ

【Olinaceちはら台】9月6日(火)ゆらゆら足ぐるま他

9月6日(火)ゆらゆら足ぐるま他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
ゆらゆら足ぐるま
タオルの引っ張りっこ
魔法のじゅうたん

午後
柔軟・カメさん
そーっとワニさん歩き
タオルの引っ張りっこ
だるまさんが転んだ

夏休みも終わり、
これから少しずつ秋の気配を感じられるようになってきますが、
季節の変わり目は心身の不調を感じる方が少なくないかと思います。
夏の終わりの不調は、5月病ならぬ9月病と呼ばれているそうです。
適度な運動や規則正しい睡眠を心掛け、
9月も元気に過ごせるようにしたいですね!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に座って挨拶をします。
お名前を呼ぶと、お返事をして元気いっぱいに先生とハイタッチできました!
柔軟・ゆりかご
柔軟は、先生と一緒に足にタッチできたね。
ゆりかごは、お山座りのポーズがとっても上手だったね!
☆ゆらゆら足ぐるま☆
先生のすねの上に乗って、ゆらゆら揺れるよ。
前や後ろ、上や下に揺れて楽しいね♪
☆タオルの引っ張りっこ☆
タオルを両手でギュッと握ったら、引っ張っちゃおう!
先生やお友だちと引っ張りっこするよ。
☆魔法のじゅうたん☆
魔法のじゅうたんに乗って、「お買い物に行きたい!」と教えてくれました。
ポテトやのり巻きを買いに行って楽しかったね。
自分の番になるまで、座って待てたね。
静の時間は、おへそを上にして一人で寝られるかな?
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力やバランス感覚を養う運動です。
座ってご挨拶ができました!
運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何をして遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!
午後から小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
今日はお友だちが少なくて少し寂しかったけれど、
ボールを使ってたくさん体を動かして楽しかったね!
大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
準備のお手伝いをしてくれてありがとう。
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・カメさん
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
カメさんは、あごを上げて上を見られるかな?
☆そーっとワニさん歩き☆
お友だちとリレー形式で、
背中に乗せたメロンパンを先生の所まで運びます。
落とさずに運べるかな?
☆タオルの引っ張りっこ☆
1回目は先生と、2回目はお友だちと引っ張りっこをします。
10秒間タオルを離さないように、ギュッと握りましょう!
☆だるまさんが転んだ☆
みんなピタッと止まるのが、とても上手になってきました!
オニ役のお友だちを優しくタッチできましたね。
静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな数字」について聞きました。

また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、プリン