【Olinaceさかえ】9月7日(水)【児発/放デイ】手押し車他
9月7日(水)【児発/放デイ】手押し車他
☆今日の運動遊び☆
【児発/放デイ】
・バランス競争
・手押し車
・よじのぼりジャンプ
【今日は何の日?】
なんだか今日は目が見えにくいなぁと思ったら、メガネが曇っていたなんてことありませんか?メガネ使用者あるあるですが、そんなときに活躍するメガネクリーナー!そう、今日はクリーナーの日!「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せから。メガネクリーナーの製造会社・パールが制定しました。
さあ今日もメガネを拭いて、視界すっきり、気分もすっきり♪
【児発/放デイ】
・バランス競争
・手押し車
・よじのぼりジャンプ
【今日は何の日?】
なんだか今日は目が見えにくいなぁと思ったら、メガネが曇っていたなんてことありませんか?メガネ使用者あるあるですが、そんなときに活躍するメガネクリーナー!そう、今日はクリーナーの日!「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せから。メガネクリーナーの製造会社・パールが制定しました。
さあ今日もメガネを拭いて、視界すっきり、気分もすっきり♪
元気にあいさつをして教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。




運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」
上手に挨拶ができました。
「よろしくおねがいします!」
上手に挨拶ができました。

☆柔軟☆
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。
柔軟体操でしっかり身体をほぐしましょう。


☆バランス競争☆
体育座りをしたら両手を上げて、脚を上げたらそのままの姿勢を保ちましょう。
腹筋背筋等を鍛え、バランス感覚を養います。
体育座りをしたら両手を上げて、脚を上げたらそのままの姿勢を保ちましょう。
腹筋背筋等を鍛え、バランス感覚を養います。

☆手押し車☆
脚を持ってもらったら、身体を腕の力で支えて進みましょう。
支持力、腹筋背筋力等を鍛えます。
脚を持ってもらったら、身体を腕の力で支えて進みましょう。
支持力、腹筋背筋力等を鍛えます。

☆よじ登りジャンプ☆
跳び箱に登ったら、ジャンプして飛び降りよう。
支持力、空間認知力、跳躍力等を養います。
跳び箱に登ったら、ジャンプして飛び降りよう。
支持力、空間認知力、跳躍力等を養います。



☆静の時間☆
水分補給をして、粘土遊びを行いました。
水分補給をして、粘土遊びを行いました。


最後のご挨拶までとっても上手でした!

☆おやつの時間☆
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」
しっかり手洗いうがい消毒をして、「いただきます」

小学生のお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒をしたら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
手洗いうがい消毒をしたら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/





おやつの時間です☆
学校から帰ってきた順にたべましょう!
「いただきます」
学校から帰ってきた順にたべましょう!
「いただきます」






運動遊びの時間です☆
「よろしくおねがいします!」
「よろしくおねがいします!」


☆柔軟体操☆
しっかり身体をほぐしましょう!
しっかり身体をほぐしましょう!




☆バランス競争☆
身体のバランスを保って、何秒倒れずにいられるかな。
腹筋背筋を鍛え、バランス感覚を養います。
身体のバランスを保って、何秒倒れずにいられるかな。
腹筋背筋を鍛え、バランス感覚を養います。



☆手押し車☆
お友だちが歩きやすいように、歩調を合わせて持ってあげましょう。
支持力、腹筋背筋、協調性等を養います。
お友だちが歩きやすいように、歩調を合わせて持ってあげましょう。
支持力、腹筋背筋、協調性等を養います。




☆よじ登りジャンプ☆
よじ登り、またはカエル飛び乗りで跳び箱に乗りましょう。
支持力、空間認知力、跳躍力等を養います。
よじ登り、またはカエル飛び乗りで跳び箱に乗りましょう。
支持力、空間認知力、跳躍力等を養います。







☆静の時間☆
水分補給をして、呼吸を整えたあと先生のお話を聞きました。
水分補給をして、呼吸を整えたあと先生のお話を聞きました。


☆最後の挨拶☆
最後のご挨拶もかっこよく出来ました!
最後のご挨拶もかっこよく出来ました!

今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子