【Olinace成田】9月7日(水)(児発)キャッチボール他(放デイ)ボール運び他
9月6日(火)(児発)キャッチボール他(放デイ)ボール運びキャッチボール他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
キャッチボール
《サーキット》
2本橋クマさん
バランスパッド渡り
フープへジャンプジャンプ
(放デイ)
ボール運び
《サーキット》
1本橋クマさん
ヘビさんの綱渡り
アヒルさん
今日は何の日?
【CMソングの日】
1951年9月7日、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされました。
小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMでしたが、歌の中に社名・商品名は入っておりませんでした。
児発のお友達が「おはよう~♪」と登所してくれました。
身支度を整えて、手洗いうがいもテキパキとこなしてくれました。
自由遊びの時間では、パズルやプラレール、知育トレーニングの玉転がしでお友達と一緒に楽しく遊びました!
(児発)
キャッチボール
《サーキット》
2本橋クマさん
バランスパッド渡り
フープへジャンプジャンプ
(放デイ)
ボール運び
《サーキット》
1本橋クマさん
ヘビさんの綱渡り
アヒルさん
今日は何の日?
【CMソングの日】
1951年9月7日、初めてCMソングを使ったラジオCMがオンエアされました。
小西六(現在のコニカ)の「さくらフイルム」のCMでしたが、歌の中に社名・商品名は入っておりませんでした。
児発のお友達が「おはよう~♪」と登所してくれました。
身支度を整えて、手洗いうがいもテキパキとこなしてくれました。
自由遊びの時間では、パズルやプラレール、知育トレーニングの玉転がしでお友達と一緒に楽しく遊びました!











運動遊びの時間です。
上手にご挨拶が出来ました!
上手にご挨拶が出来ました!

柔軟体操&手足の指運動
手と足もグルグル回して準備が出来ました!
手と足もグルグル回して準備が出来ました!






キャッチボール
ボールを自分の胸の前でキャッチします。
ボールを投げる時は、受け止める相手のことを考えて、胸の前に優しく投げました。
瞬発力、距離感、動体視力などを養います。
ボールを自分の胸の前でキャッチします。
ボールを投げる時は、受け止める相手のことを考えて、胸の前に優しく投げました。
瞬発力、距離感、動体視力などを養います。






《サーキット》
2本橋クマさん
バランスパッド渡り
フープへジャンプ
支持力、バランス感覚、跳躍力を養います。
色のついたフープは少しずつジャンプの距離を伸ばしていきました。跳ぶ箱へも両足を揃えてジャンプが出来ましたね!
運動の準備も手伝ってくれてありがとう♪
2本橋クマさん
バランスパッド渡り
フープへジャンプ
支持力、バランス感覚、跳躍力を養います。
色のついたフープは少しずつジャンプの距離を伸ばしていきました。跳ぶ箱へも両足を揃えてジャンプが出来ましたね!
運動の準備も手伝ってくれてありがとう♪










鉄棒
みんなのリクエストにお応えして、鉄棒を行いました!
逆上がりの練習や、前回り、ブランコ、豚の丸焼きなどに挑戦しました。
懸垂力を養います。
みんなのリクエストにお応えして、鉄棒を行いました!
逆上がりの練習や、前回り、ブランコ、豚の丸焼きなどに挑戦しました。
懸垂力を養います。






静の時間です。
水分補給をしてからマットに横になります。
沢山動いたので、ゆっくりと呼吸を整え、動から静への切り替え練習をおこないました。
水分補給をしてからマットに横になります。
沢山動いたので、ゆっくりと呼吸を整え、動から静への切り替え練習をおこないました。


終わりの挨拶です。
最後のご挨拶まで上手に出来ていました☆
「ありがとうございました」
お疲れ様でした♪
最後のご挨拶まで上手に出来ていました☆
「ありがとうございました」
お疲れ様でした♪

午後からは放デイのお友達が元気に登所です。
早帰りのお友達もいましたね☆
手洗いうがいもしっかりと終えたら、宿題に取り掛かりました。宿題がないお友達は工作や自由遊びの時間です。
工作は「敬老の日」のお花作りを実施しました。指のトレーニングにもなりました!
自由遊びの時間では、歌絵本、知育トレーニングの玉転がしなどをして遊びました!
早帰りのお友達もいましたね☆
手洗いうがいもしっかりと終えたら、宿題に取り掛かりました。宿題がないお友達は工作や自由遊びの時間です。
工作は「敬老の日」のお花作りを実施しました。指のトレーニングにもなりました!
自由遊びの時間では、歌絵本、知育トレーニングの玉転がしなどをして遊びました!












おやつの時間です。
学校も頑張ったから、お腹がペコペコですね♪
「いただきます!」
学校も頑張ったから、お腹がペコペコですね♪
「いただきます!」











運動遊びの時間です。
本日の質問は「好きなお菓子はなんですか?」でした。みんなの好きなお菓子が聞けたので、おやつに反映していきたいと思います。
本日の質問は「好きなお菓子はなんですか?」でした。みんなの好きなお菓子が聞けたので、おやつに反映していきたいと思います。

柔軟体操&手と足の指運動
大きく体を動かして、今日もみんなで運動遊びを頑張ろう!
大きく体を動かして、今日もみんなで運動遊びを頑張ろう!








ボール運び
カラーコーンを反対に持ち、その上にボールを乗せることでバランスを取る練習にもなります。
ペンギンさんで足腰を鍛えましょう!
カラーコーンを反対に持ち、その上にボールを乗せることでバランスを取る練習にもなります。
ペンギンさんで足腰を鍛えましょう!











《サーキット》☆
1本橋クマさん
ヘビさんの綱渡り
アヒルさん
支持力、バランス感覚、体幹を鍛えます。
ヘビさんに見立てたロープを足の指や足の裏でしっかりと踏んでいきます。足裏に色々な感覚を受けるのも必要ですね☆
アヒルさんで縄の下をくぐります。上の障害物にも注意して取り組めました!
お片付けも一生懸命に取り組んでくれました。
ありがとうございました!
1本橋クマさん
ヘビさんの綱渡り
アヒルさん
支持力、バランス感覚、体幹を鍛えます。
ヘビさんに見立てたロープを足の指や足の裏でしっかりと踏んでいきます。足裏に色々な感覚を受けるのも必要ですね☆
アヒルさんで縄の下をくぐります。上の障害物にも注意して取り組めました!
お片付けも一生懸命に取り組んでくれました。
ありがとうございました!



































静の時間です。
水分補給をしてから、床に寝転び呼吸を整えます。
水分補給をしてから、床に寝転び呼吸を整えます。


終わりの挨拶です。
最後まで集中して取り組んでくれてありがとう!
お疲れ様でした♪
「ありがとうございました」
最後まで集中して取り組んでくれてありがとう!
お疲れ様でした♪
「ありがとうございました」

一日中、蒸し暑かったですね。明日からも良いお天気では無いようなので、体調管理には十分お気をつけ下さい。
明日もみんなの笑顔に会えますよーに☆
【おやつ】お菓子
明日もみんなの笑顔に会えますよーに☆
【おやつ】お菓子