お問い合わせ

【Olinace成田】9月28日(水)(児発)バランスボール(放デイ)バランスかかし

9月28日(水)(児発)バランスボール(放デイ)バランスかかし他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスボール
マットで雑巾がけ
鉄棒
みんなで走ろう

(放デイ)
バランスかかし
ふたりでジャンプ
一本橋渡り
マットで雑巾がけ



今日はグー・チョキ・パーのじゃんけんの形をモチーフにしたグミ「まけんグミ」の日だそうです。日付は「グー(9)チョキ(2)パー(8)」の語呂合わせから。1990年(平成2年)に発売以来、年間1000万個以上を販売するロングセラー駄菓子の「まけんグミ」をさらに多くの人に知ってもらうことが目的だそうです。皆さんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか?



児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。
おはようございます。
水筒を出して連絡帳を出して身支度を整えてから
手洗いうがいを行います。
自由遊びの時間では、パズルをしたりぬいぐるみや風船で遊んだりしました。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
柔軟体操
しっかり身体をほぐしましょう。
バランスボールでジャンプ☆
手を繋いでバランスボールに乗り、連続でジャンプします。
マットで雑巾がけ→鉄棒☆
マットで雑巾がけはクマさん歩きでマットを押して進みましょう。
鉄棒は前回りに挑戦しました。
みんなで走ろう☆
パーテーションで円を作り、周りを走ります。
水分補給をして、静の時間になります。
横になって、ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
午後からは放デイのお友達がが元気に登所してくれました。
身支度も整えて、手洗いうがい、消毒もしっかり行いました。
宿題にも取り組みました。自由遊びは、風船バレーやバランスボールや写し絵で遊びました。
牛乳パックをハサミで切って工作を頑張るお友達もいました。
おやつの時間です☆
いただきます。
個別に黙食で食べます。
運動遊びの時間です☆
今日の質問は好きな色を聞きました。
柔軟体操&手と足の指運動☆
バランスかかし☆
バランスストーンの上で両腕を広げてバランスを取り、片足を上げます。
落ちないでかかしの姿勢を維持してみましょう。
《サーキット》
ふたりでジャンプ
一本橋渡り
マットで雑巾がけ

今日の運動は二人一組で行いました。
二人で手を繋ぎながらカンガルージャンプで進み、
一本橋渡りは手を繋いで平均台を渡ります。
最後は二人で息を合わせてマットを押してゴールです。
支持力、バランス感覚、跳躍力、瞬発力などを養います。
最後はアスレチックでみんなで一緒に運動しました。
お片付けもお手伝いしてくれました。
水分補給をして、静の時間です。
横になって呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日は今月お誕生日を迎えたお友達が居たので、お誕生日会をしました。みんなで歌を歌ってお祝いです。
お誕生日おめでとうございます。
運動会の練習で疲れているお友達もいましたが最後までみんな頑張ってくれました。
夜更かししないように、しっかり休んでくださいね。
今日も1日お疲れさまでした。
【おやつ】お菓子