【Olinace八千代第2】10月5日(水)タオルの引っ張りっこ他
10月5日(水)タオルの引っ張りっこ他
☆今日の運動☆
・かかし
・ケンケンパー
・タオルの引っ張りっこ
大人が子どもにできること。今日は『「がんばれ」より「がんばっているね 」と認めてあげる』
私たちは、よく子どもに「がんばれ!」と言います。
確かに「がんばれ!」と言われて、頑張ろうと思える時もありますが、
余計辛くなる時もありますので、気を付けなくてはいけません。
それは、これ以上頑張れないくらい頑張っているのに、さらに「がんばれ」と言われた時です。
「これ以上、どうすればいいの!」と言う気持ちになってしまいます。
最近、子どもたちは毎日、運動会の練習をがんばっています♡
「がんばっているね 」
「良くがんばったね 」と言う言葉をかけて、認めてあげましょう!!
・かかし
・ケンケンパー
・タオルの引っ張りっこ
大人が子どもにできること。今日は『「がんばれ」より「がんばっているね 」と認めてあげる』
私たちは、よく子どもに「がんばれ!」と言います。
確かに「がんばれ!」と言われて、頑張ろうと思える時もありますが、
余計辛くなる時もありますので、気を付けなくてはいけません。
それは、これ以上頑張れないくらい頑張っているのに、さらに「がんばれ」と言われた時です。
「これ以上、どうすればいいの!」と言う気持ちになってしまいます。
最近、子どもたちは毎日、運動会の練習をがんばっています♡
「がんばっているね 」
「良くがんばったね 」と言う言葉をかけて、認めてあげましょう!!
今日もお友だちが、元気に登所してきてくれました✨
手洗いうがい、消毒を済ませると
宿題をするお友だちもいました✨
素晴らしい✨
手洗いうがい、消毒を済ませると
宿題をするお友だちもいました✨
素晴らしい✨










☆自由遊び☆
ニューブロック・・・ダンス・・・カードを並べたり・・・おままごとやUNOもしました~!!
ニューブロック・・・ダンス・・・カードを並べたり・・・おままごとやUNOもしました~!!






☆おやつの時間☆
今日も、ソーシャルディスタンスを保って
おやつを食べます✨
手を合わせて「いただきま~す♪」
今日も、ソーシャルディスタンスを保って
おやつを食べます✨
手を合わせて「いただきま~す♪」



☆運動遊びの時間☆
今日のサブリーダーさんは、1年のお友だち✨
みんなもとても上手に並ぶことができていました(*^▽^*)
今日のサブリーダーさんは、1年のお友だち✨
みんなもとても上手に並ぶことができていました(*^▽^*)


☆柔軟体操☆
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!
しっかり体を伸ばして、怪我をしない体づくりをします!!



☆かかし☆
バランス感覚、体幹を養う遊びです✨
バランス感覚、体幹を養う遊びです✨

☆ケンケンパ―☆
跳躍力、空間認知力、リズム感覚を養う遊びです✨
順番を守ってサーキットもしましたよ♡
跳躍力、空間認知力、リズム感覚を養う遊びです✨
順番を守ってサーキットもしましたよ♡












☆タオルの引っ張りっこ☆
懸垂力、脚力を養う遊びです✨
懸垂力、脚力を養う遊びです✨







運動が終わると、静の時間を過ごしますzzz

今日もたくさん遊んで、たくさん運動をしました!!
また明日元気に登所してきてくださいね!
また明日元気に登所してきてくださいね!
【今日のおやつ】お菓子