【Olinaceちはら台】10月6日(木)タンバリンにタッチ他
10月6日(木)タンバリンにタッチ他
今日の運動
午前
柔軟・かかし
タンバリンにタッチ
グーパージャンプ
元気に走ろう
午後
柔軟・ゆりかご
大人のカンガルー
ジャンプ乗り
だるまさんが転んだ
今日も朝から気温が下がり長袖や上着を着ないと風邪を引いてしまいそうな寒さです。
停滞する前線の影響で関東各地で雨が降っている所が多くなっています。
体調管理に気を付けていきたいです。
市内の学校では、今日が1学期の終業式です。
明日から秋休みになりますが、お天気が余り良くないですが楽しく過ごしたいですね!
室内で遊べる所も多くありそうです。
市原のアリオの中には、小さい子に人気がある遊び場があるようです。
小学生のお友だちには、千葉市科学館や航空科学博物館などお子さんと一緒に楽しく学べる所にお出かけしてみるのも良いかもしれませんね!
午前
柔軟・かかし
タンバリンにタッチ
グーパージャンプ
元気に走ろう
午後
柔軟・ゆりかご
大人のカンガルー
ジャンプ乗り
だるまさんが転んだ
今日も朝から気温が下がり長袖や上着を着ないと風邪を引いてしまいそうな寒さです。
停滞する前線の影響で関東各地で雨が降っている所が多くなっています。
体調管理に気を付けていきたいです。
市内の学校では、今日が1学期の終業式です。
明日から秋休みになりますが、お天気が余り良くないですが楽しく過ごしたいですね!
室内で遊べる所も多くありそうです。
市原のアリオの中には、小さい子に人気がある遊び場があるようです。
小学生のお友だちには、千葉市科学館や航空科学博物館などお子さんと一緒に楽しく学べる所にお出かけしてみるのも良いかもしれませんね!
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。

柔軟・かかし
柔軟は、自分の足先触れるかな?
かかしは、片足を上げてみてね!
バランスとるのが難しいね!
柔軟は、自分の足先触れるかな?
かかしは、片足を上げてみてね!
バランスとるのが難しいね!






☆タンバリンにタッチ☆
先生が持っているタンバリンにタッチします。
5回ジャンプできるかな?
先生が持っているタンバリンにタッチします。
5回ジャンプできるかな?


☆グーパージャンプ☆
一つの輪は、両足を揃えてグー!
二つの輪は、両足を広げてパー!
輪を良く見て跳んでみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
一つの輪は、両足を揃えてグー!
二つの輪は、両足を広げてパー!
輪を良く見て跳んでみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!






☆元気に走ろう☆
カラーコーンの周りを元気いっぱいに走ります。
途中で犬さんに変身です。
先生の真似がとても上手にできました。
先生がお願いした色のカラーコーンのお片付けができました。
カラーコーンの周りを元気いっぱいに走ります。
途中で犬さんに変身です。
先生の真似がとても上手にできました。
先生がお願いした色のカラーコーンのお片付けができました。



静の時間は、一人でおへそを上にして寝られたね!

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や持久力を養う運動です。
座ってご挨拶ができたね!
今日の運動は、跳躍力や持久力を養う運動です。
座ってご挨拶ができたね!


運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何をして遊ぼうかな?
今日は何をして遊ぼうかな?




午前で帰るお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物をしないように帰りましょう!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!
忘れ物をしないように帰りましょう!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!

午後から小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。







大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
ゆりかごは、両足を抱えて後ろに倒れます。
勢いがあると起き上がれるよ!
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
ゆりかごは、両足を抱えて後ろに倒れます。
勢いがあると起き上がれるよ!




☆大人のカンガルー☆
両足を揃えて一段の平均台を跳び越します。
最後は、ゴム跳びです。
少し高いけど両足を揃えて跳び越えることができました。
両足を揃えて一段の平均台を跳び越します。
最後は、ゴム跳びです。
少し高いけど両足を揃えて跳び越えることができました。








☆ジャンプ乗り☆
両足を揃えて跳び箱の前に立ちます。
跳び箱の上に跳びのれるかな?
1回目と2回目は、跳び箱を一段で行いました。
3回目は、二段に挑戦するお友だちもいました。
両足を揃えて跳び箱の前に立ちます。
跳び箱の上に跳びのれるかな?
1回目と2回目は、跳び箱を一段で行いました。
3回目は、二段に挑戦するお友だちもいました。










☆だるまさんが転んだ☆
約束
・歩いて進みます。
・鬼に名前を呼ばれたら初めの位置に戻ります。
・鬼には、優しくタッチします。
約束を守ってできました。
約束
・歩いて進みます。
・鬼に名前を呼ばれたら初めの位置に戻ります。
・鬼には、優しくタッチします。
約束を守ってできました。



静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協応性を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協応性を養う運動です。

運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。




帰りの会の時間になりました。
今日は「今日の給食」について聞きました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「今日の給食」について聞きました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ヨーグルト