お問い合わせ

【Olinaceさかえ】12月14日(水)【児発】そり滑り他 【放デイ】ワニ歩き他

12月14日(水)【児発】そり滑り他 【放デイ】ワニ歩き他

☆運動あそび☆
【児発】
・なんじゃもんじゃ忍者
・手裏剣
・そり滑り
【放デイ】
・ゆりかご
・ワニ歩き→ナンバータッチ
・シュート


今日は何の日?
ライト兄弟による世界初飛行から遅れること約7年の1910(明治43)年12月14日、日本初となる飛行実験が行われました。東京・代々木にあった練兵場から日野熊蔵大尉が、高度10m、飛距離60mの日本初飛行実験を成功させました。しかし、この飛行は公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告されるに留まり、非公式記録扱いとなっております…。
元気にあいさつをしてお友だちが教室に遊びに来てくれました!
手洗いうがいのあとは、自由遊びです。
運動遊びの時間です☆
☆なんじゃもんじゃ忍者☆
忍者に変身!音楽に合わせて楽しく踊りました。
☆手裏剣(的あて)☆
忍者になり切って的あてです。高得点を狙おう!
空間認知力、協応性等を養います。
☆そり滑り☆
座ったまま先生の手を握り、足を少し浮かせて滑るよ!
腹筋背筋、懸垂力を鍛えます。
☆静の時間☆
水分補給をして、はらぺこあおむしのCDを聞きながら読みました。
学校に行っていたお友だちが帰ってきました!
手洗いうがい消毒が終わった順に、おやつにしましょう!
「いただきます」
食べ終わったら宿題を頑張ります。
宿題の後は、自由遊びです(^^)/
運動遊びの時間です☆よろしくお願いいたします。
☆柔軟体操☆
身体をしっかり伸ばしましょう。
☆ゆりかご☆
腹筋背筋等を鍛え、背面感覚を養います。前転、後転につながる遊びです。
☆ワニ歩き→ナンバータッチ☆
ワニ歩きは懸垂力を養います。腕をしっかり伸ばして身体を引き寄せるように進みます。脚を股関節で動かします。
ナンバータッチはビジョントレーニングになります。
☆シュート☆
ワールドカップにちなんで、サッカーのシュート練習をしました。シュートを打ち終わったらキーパーになります。協応性、空間認知力等を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
今日もよく頑張りました!
また元気に遊びに来てください(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子