お問い合わせ

【Olinace市原五井】1月5日(木)うさぎジャンプ他

1月5日(木)うさぎジャンプ他

<今日の運動遊び>
*うさぎジャンプ
*お餅を運ぼう
*おみこしワッショイ!

新年明けましておめでとうございます。
昨年は、当教室の活動にご理解、ご協力を頂き有難うございました。新しい年が、皆様にとって幸多き年となりますよう心からお祈り申し上げます。
本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

お正月は、いかがお過ごしでしたでしょうか。
初日の出、初詣、帰省、お買い物に行かれたり、と、ご家族で楽しい時間を過ごされたことと思います。
今日は、久しぶりに、元気な子ども達に会うことができ、職員一同パワーをもらえました(#^.^#)
お片付けをしたら、運動遊びを始めます。
運動の挨拶の前に、みんなで、お正月のご挨拶もしました。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<ゆりかご> 腹筋や背筋の力を養う運動です。
後ろに倒れた反動で、前に起き上がります。
<うさぎジャンプ> 跳躍力を養います。
うさぎ年に因んで、うさぎジャンプで進んでいこう!
<うさぎでスタート&ストップ> 判断力、跳躍力を養う運動です。
タンバリンの音が止まったら、ストップします。
<お餅を運ぼう> 集中力、協応性を養う運動です。
職員お手製の「お餅」を落さないように運んでね(^_-)-☆
<おみこしワッショイ!> 協応性、協調性を養います。
二人で、高さや棒の幅を考えて注意しながら運びましょう。
体を動かしたら、お腹もペコペコだね。お昼の時間にしましょう。
手洗い、うがい、消毒をしたら「いただきます」。
お昼ご飯の後も、たくさん遊びました。
みんなで、ハンカチ落しやフルーツバスケットも楽しみました(≧▽≦)
お片付けして、おやつの時間にいたしましょう。
今日は、これでおしまいです。
明日から、いよいよ幼稚園、学校が始まりますね。
今年一年、また元気で頑張りましょう(^O^)/


【本日のおやつ】ゼリー・お菓子