お問い合わせ

【Olinace成田】1月6日(金)ワニさんジャンケン他

1月6日(金)ワニさんジャンケン他

☆今日の運動遊び☆
ワニさんジャンケン
《サーキット》
マットで雑巾がけ→1本橋渡り→荷物運び



今日はケーキの日❣
1879年(明治12年)のこの日、東京・上野の風月堂が日本初の
ケーキの宣伝をしたとされています。
東京日日新聞に掲載された広告の内容は、「文化は日々開けていき、すべて
のものが西洋風になってきていますが、ただ「西洋菓子(ケーキ)」をつく
っている人はいませんでした。そこで当店では外国から職人を雇って
ケーキをつくり、博覧会へ出品したところ大好評でした。ぜひご賞味くださ
い」というものでした。
この1月6日の「ケーキの日」は、記念日に関する複数の書籍にて確認する
ことができるが、制定した団体や目的についての情報はなく定かではありま
せん。
関連する記念日として、カレンダーで22日の真上には15日があり、
ショートケーキの上には苺(イチゴ)がのっていることから毎月22日は
「ショートケーキの日」となっています。
その他、6月6日は「ロールケーキの日」、7月12日は
「デコレーションケーキの日」、毎月6日は「手巻きロールケーキの日」、
毎月8日は「ホールケーキの日」、毎月10日は「パンケーキの日」、
毎月15日は「いちごの日」となっています。




今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
「今年もよろしくお願いします。」
新年の挨拶も忘れずにしてくれました。
今年も1年間頑張りましょう(^^♪
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
冬休みの宿題にも集中して取り組んでいました❣
プリントやドリルがもう少しで終わるんだよと頑張っていました。
自由遊びでは、歌絵本で遊んだりバランスボールで遊びました✨
順番も守ります❣❣
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「お正月に美味しかった食べ物はなんですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動☆
ワニさんジャンケン☆
腕の力で体を支えます。肘を伸ばした状態でジャンケンをします。
《サーキット》
マットで雑巾がけ→1本橋渡り→荷物運び☆
マットで雑巾がけでは、腰を上げてクマさんのポーズでマットを押して
行きます。
支持力を養います。
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
午後は塗り絵やぬいぐるみで街を作ったり平均台でベットを作って
遊びました(^^♪
今日はみんなでアスレチックごっこを行いました✨
自分たちで平均台やフープでコースを作ります❣
お片付けも頑張りました(^_-)-☆
おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算練習を行いました❣
自分で好きなおやつを選びながら100円になるように計算をします。
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日は少し曇っていて寒い1日でしたね(>_<)
風邪などを引かないように気を付けて下さいね❣
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子・アイス