【Olinaceおゆみ野第2】1月30日(月)両足手押し車他
1月30日(月)両足手押し車他
~今日の運動~
【午前】
・両足手押し車
・カンガルーの高縄跳び
・数字タッチ
【午後】
・両足手押し車
・フープめがけてジャンプ
・数字タッチ
冬に公園などを歩いていると、木に小さな黄色の花が咲いているのを見かけます。調べてみたところ、「蝋梅(ろうばい)」と言って、梅ではなく中国原産のバラ科の落葉低木で名前の由来は黄色の半透明でつやがあり、蠟(ろう)細工を思わせるためとの事です。冬は色鮮やかな花が少ないので、黄色の綺麗な花は目を惹きますね!お天気のいい日にお散歩に行く時はぜひ探してみてください(*^^*)
【午前】
・両足手押し車
・カンガルーの高縄跳び
・数字タッチ
【午後】
・両足手押し車
・フープめがけてジャンプ
・数字タッチ
冬に公園などを歩いていると、木に小さな黄色の花が咲いているのを見かけます。調べてみたところ、「蝋梅(ろうばい)」と言って、梅ではなく中国原産のバラ科の落葉低木で名前の由来は黄色の半透明でつやがあり、蠟(ろう)細工を思わせるためとの事です。冬は色鮮やかな花が少ないので、黄色の綺麗な花は目を惹きますね!お天気のいい日にお散歩に行く時はぜひ探してみてください(*^^*)
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませたら元気に遊びます♪
支度を済ませたら元気に遊びます♪




お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。



☆両足手押し車(支持力・空間認知力・協調性)
両手は広げて床に付けましょう。腕の力で前に進みます。
両手は広げて床に付けましょう。腕の力で前に進みます。




☆カンガルーの高縄跳び(跳躍力・空間認知力)
張られた縄を助走を付けずに足を揃えて跳び越えます。高くジャンプが出来ましたね!
張られた縄を助走を付けずに足を揃えて跳び越えます。高くジャンプが出来ましたね!




☆数字タッチ(空間認知力・瞬発力・判断力)
1~9の書かれた三角コーンが置いてあります。職員の言った数字を素早く見つけてタッチしてスタート地点に戻ります。
1~9の書かれた三角コーンが置いてあります。職員の言った数字を素早く見つけてタッチしてスタート地点に戻ります。


静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちは、お帰りの支度をしてさようなら!
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りのお友だちは、お帰りの支度をしてさようなら!
お疲れ様でした(*^^*)
お腹が空いたね!
お片付けをして手を洗って、お昼ご飯にしましょう!
「いただきます!」
お片付けをして手を洗って、お昼ご飯にしましょう!
「いただきます!」

午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
カプラや積み木を使って大きな駅を作って遊んでいるお友達もいましたね!
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
カプラや積み木を使って大きな駅を作って遊んでいるお友達もいましたね!
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。





運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」

お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」


☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


☆両足手押し車(支持力・空間認知力・協調性)
両手は広げて床に付けましょう。腕の力で前に進みます。片足で出来るお友達は片足手押し車に挑戦しました。
両手は広げて床に付けましょう。腕の力で前に進みます。片足で出来るお友達は片足手押し車に挑戦しました。






☆フープめがけてジャンプ(空間認知力・バランス感覚・脚力)
跳び箱3段からマット上にあるフープに跳びます。青・緑・赤のうちどこに着地するのか、跳ぶ前に教えてくださいね!
跳び箱3段からマット上にあるフープに跳びます。青・緑・赤のうちどこに着地するのか、跳ぶ前に教えてくださいね!






☆数字タッチ(空間認知力・瞬発力・判断力)
番号の書かれた三角コーンが置いてあります。職員の言った数字を素早く見つけてタッチしてスタート地点に戻ります。みんな真剣でした!
番号の書かれた三角コーンが置いてあります。職員の言った数字を素早く見つけてタッチしてスタート地点に戻ります。みんな真剣でした!



静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子