【Olinace市原五井】1月30日(月)回転縄跳び他
1月30日(月)回転縄跳び他
<今日の運動遊び>
*回転縄跳び
*跳び箱
*缶ぽっくり
空気が乾燥していて、静電気が起きやすくなっていますね。教室の加湿器だけでは間に合わず、時々霧吹きを使ったりしています(;´∀`)静電気が起こりやすい人は、体内の電気を自然放電しにくく電気を溜めやすい状態にあり、「静電気体質」もしくは「帯電体質」と呼ぶことがあるそうです。原因として、1.体が乾燥している、2.生活習慣の乱れ、3.血流の流れが悪い、ことが考えられるそうです。静電気を起こさないよう予防に努めていきましょう。
今日も、朝から可愛いお友だちが来てくれました♡好きな遊びをして過ごします。
*回転縄跳び
*跳び箱
*缶ぽっくり
空気が乾燥していて、静電気が起きやすくなっていますね。教室の加湿器だけでは間に合わず、時々霧吹きを使ったりしています(;´∀`)静電気が起こりやすい人は、体内の電気を自然放電しにくく電気を溜めやすい状態にあり、「静電気体質」もしくは「帯電体質」と呼ぶことがあるそうです。原因として、1.体が乾燥している、2.生活習慣の乱れ、3.血流の流れが悪い、ことが考えられるそうです。静電気を起こさないよう予防に努めていきましょう。
今日も、朝から可愛いお友だちが来てくれました♡好きな遊びをして過ごします。






遊びの中で、運動能力を養いました。
*バランスロード…バランス感覚
*フープのトンネル…支持力
*ジャンプで下りよう…跳躍力、バランス
*魔法のじゅうたん…バランス感覚
今日は、小学校がお休みだったお友だちも一緒に、お手伝いしてくれました。
*バランスロード…バランス感覚
*フープのトンネル…支持力
*ジャンプで下りよう…跳躍力、バランス
*魔法のじゅうたん…バランス感覚
今日は、小学校がお休みだったお友だちも一緒に、お手伝いしてくれました。










午前のお友だちは、これでおしまいです。
また、来てね(^_-)-☆
午後のお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
まずは、宿題を済ませてしまいましょう。そのあとは、自由時間になります♪
また、来てね(^_-)-☆
午後のお友だちが帰って来ました。
「お帰りなさい」
まずは、宿題を済ませてしまいましょう。そのあとは、自由時間になります♪





お片付けをして、おやつにしましょう。
手洗い、うがい、消毒を済ませたら「いただきます」
手洗い、うがい、消毒を済ませたら「いただきます」


おやつが終わったら、運動あそびの時間です。。

<柔軟>
身体をゆっくりと伸ばしていきます!
身体をゆっくりと伸ばしていきます!




<走ろう> 持久力を養います。
1分間、走ります。
1分間、走ります。



<回転縄跳び> 判断力、跳躍力を養う運動です。
うまく、タイミングを合わせて跳んでね。
うまく、タイミングを合わせて跳んでね。




<跳び箱> 支持力を養います。
腕をしっかり伸ばして、飛び越そう。
腕をしっかり伸ばして、飛び越そう。




<缶ぽっくりで歩こう> バランス感覚を養う運動です。
バランスを崩さないように気を付けながら歩いてね。
バランスを崩さないように気を付けながら歩いてね。




静の時間で、クールダウンしたら終わりです。
缶ぽっくりでは、職員が今まで補助しなければ進むことが難しかったお友だちが、今日は一人でバランスを取りながら進むことができるようになっていました。成長を感じる嬉しい出来事でした(*^-^*)
缶ぽっくりでは、職員が今まで補助しなければ進むことが難しかったお友だちが、今日は一人でバランスを取りながら進むことができるようになっていました。成長を感じる嬉しい出来事でした(*^-^*)
今日は、これでおしまいです。
これから一週間、また頑張っていきましょう(^O^)/
さようなら☆彡
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子
これから一週間、また頑張っていきましょう(^O^)/
さようなら☆彡
【本日のおやつ】ゼリー・お菓子