【Olinaceおゆみ野第2】2月17日(金)カニさんの横歩き他
2月17日(金)カニさんの横歩き他
~今日の運動~
【午前】
・カニさんの横歩き
・魔法の絨毯
・跳び乗るカエル
【午後】
・カニさんの横歩き
・ジャンプ乗り⇒ボールタッチ
・縄に向かってジャンプ
本日は「天使の囁き記念日」だそうです。
天使の囁きとは、マイナス20℃以下になると空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶「ダイヤモンドダスト」のことだそうです。雪や寒さの持つマイナスイメージをプラスに変え、雪の神秘を感じ、北国の生活の楽しさや素晴らしさを体験してもらおうと、「天使の囁きを聴く集い」等を実施されているとのことです。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
【午前】
・カニさんの横歩き
・魔法の絨毯
・跳び乗るカエル
【午後】
・カニさんの横歩き
・ジャンプ乗り⇒ボールタッチ
・縄に向かってジャンプ
本日は「天使の囁き記念日」だそうです。
天使の囁きとは、マイナス20℃以下になると空気中の水蒸気が凍ってできる氷の結晶「ダイヤモンドダスト」のことだそうです。雪や寒さの持つマイナスイメージをプラスに変え、雪の神秘を感じ、北国の生活の楽しさや素晴らしさを体験してもらおうと、「天使の囁きを聴く集い」等を実施されているとのことです。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
支度を済ませて元気に遊びましょう!
支度を済ませて元気に遊びましょう!


お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。


☆カニさんの横歩き
平均台を上を中腰の姿勢を保ったまま進みます。
平均台を上を中腰の姿勢を保ったまま進みます。

☆魔法の絨毯
毛布の乗り、倒れないように体の重心を左右に振りバランスを取りながら行いました。
毛布の乗り、倒れないように体の重心を左右に振りバランスを取りながら行いました。

☆飛び乗るカエル
横向きに跳び箱を置きます。跳び箱の上に手をつき、腰を高く上げたらすぐに足を開きます。手をついたまま、膝を曲げて腰を落とし跳び箱の上に乗ります。
支持力、跳躍力、空間認知力を養います。
横向きに跳び箱を置きます。跳び箱の上に手をつき、腰を高く上げたらすぐに足を開きます。手をついたまま、膝を曲げて腰を落とし跳び箱の上に乗ります。
支持力、跳躍力、空間認知力を養います。



静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。




運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」


お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」

☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。


☆カニさんの横歩き
平均台を上を中腰の姿勢を保ったまま進みます。
平均台を上を中腰の姿勢を保ったまま進みます。










☆ジャンプ乗り・ボールタッチ(跳躍力、空間認識力)
手を使わずに跳び箱に飛び乗り、降りるときはボールにタッチします。
ボールに意識が向くので着地に注意しながら頑張りました
手を使わずに跳び箱に飛び乗り、降りるときはボールにタッチします。
ボールに意識が向くので着地に注意しながら頑張りました










☆通り抜け
回転している縄をよく見て最初は跳ばずに通り抜け、慣れてきたら1回跳んで抜けるを行いました。
回転している縄をよく見て最初は跳ばずに通り抜け、慣れてきたら1回跳んで抜けるを行いました。










静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子