お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野第2】3月17日(金)クマさんのストーン渡り他

3月17日(金)クマさんのストーン渡り他

~今日の運動~
【午前】
・クマさんのストーン渡り
・ミノムシさん
・りんごぶら下がり

【午後】
・クマさんのストーン渡り
・ジャングルの運転手
・合図でダッシュ

先週から今週にかけて、幼稚園や保育園、小・中学校等で卒業式が行われたことと思います。ご卒業を迎えられた皆さん、おめでとうございます(*^^*)在学生の皆さんも、春休みを終えるともうすぐ進級です。進級、進学に向けて、お勉強等でお手伝い出来る事があれば教えてください!応援しています(`・ω・´)
今日も元気にお友だちが来てくれました(^^♪
卒業式のため、学校がお休みだった小学生のお友だちもいました。
支度を済ませたら楽しく遊びましょう!
お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆クマさんのストーン渡り(支持力・バランス感覚・空間認知力)
大きさ・高さの様々なストーンや一本橋をクマさん歩きで渡ります。バランスをとりながらゆっくり進みましょう!
☆ミノムシさん(懸垂力・握力)
マットに仰向けになり、両膝を曲げてお腹に付けます。ホースの輪っかを逆手で握り、肘が伸びないように引きつけます。ゆっくりと引いて進むのでゴールまで手を離さないようにしましょう!
☆りんごぶら下がり(懸垂力)
逆手で鉄棒を握り、膝をお腹に付けて浮かせぶら下がります。肘が伸びないように、丸いリンゴになりましょう!
静の時間は静かに横になって休みます(^^♪
お帰りのお友だちはさようならです!
お疲れ様でした(*^^*)
.
お昼ご飯にしましょう!
しっかり手を洗ってからいただきます(*^^*)
午後からもお友だちが来てくれました(*^^*)
支度を済ませると、好きな遊びをして過ごしました。
宿題のあるお友だちはお勉強を頑張っていました。
運動の前にエネルギー補給です(*^^*)
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
みんなで声を揃えて「いただきます」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
姿勢を正してご挨拶します。「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟で体を伸ばして、しっかりと体をほぐしましょう。
☆クマさんのストーン渡り(支持力・バランス感覚・空間認知力)
大きさ・高さの様々なストーンや一本橋をクマさん歩きでゆっくり渡りましょう!
☆ジャングルの運転手(バランス感覚・空間認知力)
職員が足を持って、進むのでお腹に力を入れて後ろに倒れないようにしましょう!
☆合図でダッシュ(判断力・瞬発力・脚力)
「位置についてよーい」の掛け声の後、手を叩いてスタートの合図を出します。合図が出たら走ってコーンをタッチ、すぐに折り返してゴールを目指します!
静の時間を静かに過ごして、運動遊びはおしまいです。
お疲れ様でした(^^)
運動を終えるとあっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/
【今日のおやつ】お菓子