お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】6月16日(水)カンガルー跳びで島渡り

6月16日(水)カンガルー跳びで島渡り他

カンガルー跳びで島渡り
グーパー跳び
前転


日々の生活の中で気を付けて頂きたいお子さんに関する記事を見つけました。
最近、お子さんが歯磨きをする時の事故が多発しているそうです。
消費者庁によりますと、6歳以下の事故の中で歯ブラシによる事故が5年間で120件報告されているそうです!
この中の70%が入院や病院通いになったそうです。
多いのが、歯ブラシをしている時に転ぶ事故。
歯ブラシが喉に刺さってしまうケースです。
消費者庁は、お子さんが歯を磨く時は、転ばないように床に座らせて大人が必ず近くにいるようにしてください!と言っています。
ケガをしないように柔らかく曲がる歯ブラシや喉まで入りにくい歯ブラシを使うことも大切です!
日常での些細なことでも、事故につながる可能性があることを忘れずに過ごしたいですね(^_-)-☆

今日も元気にお友達が来てくれました。
今日も元気いっぱい!
手洗い・うがい・検温をしっかり行いましょう。
お勉強を頑張りましょうね!
おやつを食べて一息つきましょう!
エネルギーチャージ☆
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
サブリーダーさん。
今日の質問は、「作ってみたいデザート」です♡
教室でも、また作れる日が早く来ますように…
柔軟
しっかり体をほぐしていきましょう。
指の運動
グーパーグーパーとしっかり指を動かしてね!
フライングドック
体幹を鍛えましょう!
カンガルー跳びで島渡り
カンガルーさんに変身をして、平均台の島をジャンプしながら進んでいきましょう。
ジグザグになっているところもあるから気を付けてね☆
グーパー跳び
グーの時は、きちんとしゃがみます。
パーの時は、手を横に大きく広げましょう。
その調子でジャンプしながら進んでね(^_-)-☆
前転
マット運動です!
手は、必ずパーにして後頭部をマットにつけるイメージ!
そのまま蹴り上げてくるりと、回っていきましょう。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
お疲れ様でした(^_-)-☆
これでお帰りです。
今日も充実した日になりました*^-^*)
明日も元気にお会いしましょう!
明日も良い日になりますように…
またね(^_-)-☆

【今日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子