お問い合わせ

【Olinace成田】7月3日(月)【児発】忍者ゲーム他【放デイ】ジグザグカンガルーでお買い物他

7月3日(月)【児発】忍者ゲーム他【放デイ】ジグザグカンガルーでお買い物他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
トンネルジャンケン
ジグザグカンガルーでお買い物
忍者ゲーム
【放デイ】
トンネルジャンケン
ジグザグカンガルーでお買い物
足きりごっこ

今日は何の日?
【ソフトクリームの日】
1951年7月3日、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べたとのことです。
※今日もOlinaceではアイスをおやつに提供しています。
好きなアイスクリームは何か聞いてあげて下さい。

午前は児発のお友達が「おはようございます!」と素晴らしい挨拶をして登所してくれました。
手洗いうがい、身支度も頑張りました。
最後の手指消毒も完璧ですね☆
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
今日の質問は「好きなケーキの味は何ですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
指先、足先まで上手に動かすことが出来ました!
トンネルジャンケン
足を広げて、腕で自分の体を支えます。
相手の顔を広げた足から覗き込み息を合わせてジャンケンをしました。
ジグザクカンガルーでお買い物
膝にボールを挟んでジグザグ跳びをしながら前に進んでいきます。
ジャンプしているとボールが外れてしまうことがありますが、その際はもう一度その場で挟めばOKです!
忍者ゲーム
瞬発力などを養います。
頭、お腹、足の近くを剣が通過する時にどこを通過するのか瞬時に判断して動きました。
静の時間です。
水分補給後はゆっくりと体を休め、呼吸を整えました☆
終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
最後まで頑張ってくれえてありがとう!!
自由遊びの時間は、平仮名の勉強をしたり、ニューブロックで車を作って遊びました!
今日のOlinaceでの活動もおしまいです。
お疲れ様でした。
午後は放デイのお友達が登所です。
学校も頑張ってきたと報告してくれました♪
偉かったね!
宿題は漢字プリントなどを頑張りました☆
自由遊びは、オセロゲームやぬいぐるみ、バランスボールで手押し車などをして楽しみました。
おやつの時間です。
今日も暑かったので、2種類のアイスから自分で選択しました。
アイスが苦手なお友達はプリンを用意しました♪
「いただきます!」
運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
本日の質問は「夏休みに行きたいところはどこですか?」でした。
みんな海やプール、水族館など水のある場所に行きたいとのことでした!
柔軟体操&手と足の指運動
体をほぐして、怪我予防をしたらカリキュラムの準備も万端ですね☆
トンネルジャンケン
フープの中に足と手を入れて取り組みました。
お友達の顔も良く見てジャンケンが出来ていました。
支持力を養います。
ジグザクカンガルーでお買い物
跳躍力を養います。
ジグザグの幅は少し狭く設定してあるので、小刻みにジャンプをしました。
ボールが膝に挟まれているので、綺麗な両足ジャンプになっていました。
足きりごっこ
頭上と足元を縄が通過します。
縄に引っかかることなく、瞬時に判断して「しゃがむ」「跳ぶ」を練習しました。
また、周囲のお友達に体が当たらないように注意して取り組みました。
空間認知能力も養います。
静の時間です。
水分補給後は、床に寝ころんでリラックスタイムです。動いた後は、静かに気持ちや体を休め、切り替えをする時間を大切にしたいですね☆
終わりのご挨拶です。
「ありがとうございました」
今日の活動もお疲れ様でした☆
明日は校外学習に行くお友達もいるようですね。
晴れますように☆
また明日元気にお会いしましょう~♪

【おやつ】お菓子、アイスorプリン