お問い合わせ

【Olinace成田】8月19日(土)横跳びジャンプ他

8月19日(土)横跳びジャンプ他

☆今日の運動遊び☆
指示通りグーパージャンプ
横跳びジャンプ
ジャンプ&タッチ



今日は俳句の日・俳句記念日❣
「俳句の日」は、正岡子規(まさおかしき)研究家で俳人の坪内稔典(つぼうち としのり)らが
提唱し、1991年(平成3年)に制定しました。
「俳句記念日」は、俳句作家の上野貴子(うえのたかこ)が主宰する
「おしゃべりHAIKUの会」が2014年(平成26年)に制定しました。
日付は「は(8)い(1)く(9)」(俳句)と読む語呂合わせからです。
句会などを通して、俳句の楽しさ・奥深さ・季節感の大切さなどを知ってもらう
ことが目的です。記念日に合わせてイベントや大会などが開催されます。
「俳句記念日」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。


今日も朝から元気にあいさつをして登所してくれました(^^)
「おはようございます!」
手洗いうがいそして、手の消毒も忘れません❢❢
身だしなみもバッチリ整えます('ω')ノ
夏安の宿題やお勉強もも集中して取り組んでいました❣
お勉強が終わると自由遊びの時間です。
自由遊びでは、ぬいぐるみでドッジボールをしたり、風船で遊んだり
指先トレーニングでマッチングや知育玩具で車を作ったりして遊びました。
今日は今月お誕生日のお友達のお祝いをしました☆
みんなでお誕生日の歌のプレゼント✨
お誕生日おめでとう(^^♪
運動遊びの時間です☆
今日は旗揚げゲームです✨
瞬発力や記憶力を養います。
柔軟体操&手と足の指運動☆
指示通りグーパージャンプ☆
先生が指示した色のフープにジャンプをします。
真ん中の白いフープの時は体を小さくしてグーの形に、残りの色を言われた時は
足を開いてパーの形を作ります。
横跳びジャンプ☆
平均台に手を付いて、横に両足ジャンプ❣
フープからフープにジャンプが出来ました✨
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました。」
お昼の時間です☆
今日も美味しいお弁当ありがとうございます❣
黙食でいただきまぁす♡
午後はかるた大会やUNOをしたり、歌絵本で遊んだりダンスをして遊びました(^_-)-☆
おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算練習をしながらおやつを選びます。
2つの事を行いました❣
個別に黙食をします。
「いただきまぁす♡」
今週も暑い中、頑張って登所してくれました❣
来週も元気に登所してね(^_-)
【おやつ】お買い物ごっこ・お菓子・アイス