お問い合わせ

【Olinace成田】8月9日(水)ワニさんジャンケン他

8月9日(水)ワニさんジャンケン他

☆今日の運動遊び☆
ワニさんジャンケン
クマさんレース
だるまさんがころんだ

今日はハンバーグの日です。
香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造・販売を手がけ、全国の量販店・コンビニ・外食産業などに流通させている株式会社「味のちぬや」が制定しました。
日付は「ハ(8)ンバーグ(9)」と読む語呂合わせからです。子どもから大人まで幅広く愛されているハンバーグを、夏休みの期間中でもあるこの日に、さらに食べてもらいたいとの願いが込められているそうです。
デミグラス、和風、チーズなど様々なハンバーグがありますが皆さんはどんなハンバーグがお好きでしょうか。
今日も暑さに負けず、元気に登所して来てくれました。
身支度を整え、手洗いうがいを済ませたら自由遊びの始まりです。
夏休みの宿題から始めるお友達は、集中して取り組んでいました。
自由遊びでは色々な遊びをしました。ニューブロックで電車を作ったり、武器を作ってスプラトゥーンごっこをしたり、バランスボールをしたりして遊びました。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日は、ハンバーグ、カレーライス、唐揚げの中でどれが一番好きか聞きました。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
ワニさんジャンケン
腕立て伏せのような状態でお友達とジャンケンをします。
腕だけで姿勢を維持するのが難しいお友達は膝をついて行いました。
クマさんレース
サーキット形式でジグザグクマさん、クマの2本橋渡り、クマの山登りを行いました。手をパーにして、腰を上げてクマさん歩きができていました。
だるまさんがひろった
「だるまさんが転んだ」をしながらボールを拾い集めます。
鬼が後ろを向いている時はボールを素早く拾い、前を向いたらポーズを取って止まっていることができました。
水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
お昼の時間になりました。
今日も美味しいお弁当ありがとうございます。
いただきます。
午後の自由遊びは、ニューブロックを使ってスプラトゥーンごっこをしたり、ジグソーパズルをしたり、土管型のブロックを繋げてアンテナを作ったりしました。
工作では、剣や風鈴を作ったり、絵の具でお絵描きをしました。
おもちゃのお掃除を手伝ってくれたお友達もいました。ありがとう。
おやつの時間です。
お買い物形式で好きなおやつを選びました。
いただきます。
集団遊びは水遊びをしました。
水鉄砲やペットボトルで車に水をかけたりして遊びました。
太陽が雲で隠れてくれたので、遊びやすい気温でした。
今日も1日お疲れさまでした。
しっかり睡眠を取って疲れを取ってくださいね。
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイス