お問い合わせ

【Olinace成田】9月14日(木)(児発)ティッシュキャッチ他 (放デイ)トンネルジャンケン他

9月14日(木)(児発)ティッシュキャッチ他(放デイ)トンネルジャンケン他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
ティッシュキャッチ
魔法の絨毯
平均台&デコボコ石渡り

(放デイ)
トンネルジャンケン
ワニさん歩き→ゴロゴロいも虫
スズメさん→前回り


今日は食いしん坊の日です。
日付は「く(9)い(1)し(4)んぼう」(食いしん坊)と読む語呂合わせからです。
食事をもっと美味しく、もっと楽しくすることを常に心掛けるとともに、生産者や料理人などへの感謝を忘れない、真の食いしん坊のための日とすることが目的だそうです。
家族や友人と一緒に食べる時、美味しいものを食べた時、皆さんが食事を楽しいと感じるのはどんな時でしょうか?
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。身支度を整えてから手洗いうがいを行いました。
自由遊びの時間ではレゴブロックで遊びました。工作でお守り作りもしました。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
ティッシュキャッチ
立ち上がって、もしくはつかまり立ちをしながら手を伸ばしてティッシュ掴んでみましょう。
魔法の絨毯
床に敷かれた毛布の上に座って、毛布の端を握ります。職員が毛布を引っ張るので、アラジン気分を味わえます。バランス感覚と握力を養います。
平均台&デコボコ石渡り
平均台、バランスストーン、跳び箱、マットを並べて遊びました。
平均台やバランスストーンの上を落ちないように歩いたり、跳び箱によじ登ったり降りたりしました。
楽しく体を動かしました。
水分補給もしっかり行いました。
横になって静かに呼吸を整えました。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
これで午前の運動遊びはおしまいです。
学校に行っていたお友達が元気に登所してくれました。
遊ぶ前に宿題に頑張って取り組んでいました。
自由遊びは、ぬいぐるみやニューブロックやバランスボールで遊びました。
おやつの時間です。
お買い物形式で好きなおやつを選びました。
いただきます。
運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日はフラッシュカードで国旗のお勉強をしました。
柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
トンネルジャンケン
フープを3つ用意して、手や足を置く位置をわかりやすくしました。
片手を床から離し膝を伸ばすようにして、ジャンケンをします。
ワニさん歩き→ゴロゴロいも虫
うつ伏せのまま両腕と両足を左右交互に前に出しながら進み、マットから落ちないように転がりましょう。
スズメさん→前回り
鉄棒にしっかり握って下腹部を鉄棒に乗せます。顎を上げ、腕と足を伸ばして電線に止まっているスズメのように鉄棒の上で止まります。そのまま姿勢を5秒間維持してから前回りをしました。
水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。
終わりの挨拶
ありがとうございました。
今日も1日お疲れさまでした。
しっかり睡眠を取って疲れを取ってくださいね。
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorプリン